日暮里駅周辺のおすすめ雑貨スポット情報が掲載されているページです。
暮らしの道具 谷中 松野屋
日暮里からすぐ、谷中商店街入り口にあります。素敵で見入っちゃいます。
kokonn
ぽつりと現れるカフェ兼雑貨屋さん。かわいらしい食器類や文房具が並びます。店内狭いので、リュックは前に背負いましょう。
紙と布
ハンカチや手ぬぐい、ご祝儀袋やレターセットなど店名にまつわる商品がたくさん。 シンプル&お洒落なアイテムは好きな女性も多いはず。
the ETHNORTH GALLERY
世界の手仕事と音楽。よみせ通りには珍しくすごくオシャレなお店。
ツバメハウス
洋服やバッグが売られています。甘すぎず、でもかわいい洋服が多く、普段使いしやすいアイテムがいっぱい。買わずにはいられなくなるので危険です。 女性用のアイテムが多いですが、子供服もかわいかったです。
旅するミシン店
初音小路の少し先にあるステキなお店です。名前もステキですね!
いせ辰 谷中本店
最後は谷中へ移動して、 まずはお買いものです。 このお店は日本の伝統的な絵柄を モチーフとした雑貨を販売。 ぜひ手にとってみてください。
やなか健真堂
座席数6席ほどと、ちっちゃなスペースで美味しい和菓子をいただけるお店。 今回は抹茶あんのおしるこをいただきました。 甘いおしるこにしょっぱいごぼうのお新香、苦味のある抹茶と絶妙なバランスで相性抜群でした。
Mais D.cuir
センスが抜群にいい革小物がたくさん。 男女どちらも使えるデザイン。
たそがれ堂
路地を入るので見つけられるかな? 素敵な建物ですよ~
ワト舎 - watosha
【柄モノShopping】 日本の手仕事雑貨のお店 オリジナルアイテムいろいろ フランス人と日本人の夫婦が営む
SLOW
シンプルでお洒落な雰囲気のセレクトショップ。 大人の女の人が着たり、使ったり出来る、ちょっといい普段使いのアイテムが並んでいました。 バックや食器、お洋服などがあり、夏に向けてついついお買い物欲が発動。
アートギャルリ 谷中ふらここ
顏出し看板で遊ぶも良し、店内は懐かしいものが溢れかえっています。
nido
入り口が少しわかりにくいです。 小さな看板を見落とさないでください。
ビスケット
#雑貨店 #食器
雑布きんじ
雰囲気とても良いです。 寝袋マンがオススメ。
Leprotto
谷根千エリアにあります。 店舗は建物の2階の小さなスペース。ショップ兼アトリエの、温かみのあるお店。
森商店街
#ショッピング #アートギャラリー
小野陶苑
#ショッピング #雑貨店
東京
荒川区
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版