渋谷区のおすすめ定食・食堂情報が掲載されているページです。
MEALS (MEALS ARE DELIGHTFUL)
デザート・ドリンクのみは14:30~ ※土日祝 15:00~ カスタードプディング ¥650
魚力
渋谷駅から歩いて15分ほどの、いわゆる奥渋にある100年以上の歴史ある食堂🥢 NHKの近くで渋谷駅より代々木公園駅の方が若干近い場所にあります👟 店内はおばあちゃんちの台所のような温かさ!若い女性一人客も見られ、居心地も抜群でした☺️💭 メニューは数種類の定食が基本! 単品メニューや一品メニューもあって昼も夜も営業もしているので、お昼は定食でがっつり、夜は魚で一杯というのもよさそう🍺 今回は看板メニューである「さばみそ煮定食(シモ)」(1080円)を注文!さばみそ煮もサバの頭側(カミ)と尻尾側(シモ)があって悩んじゃいました(食べ比べしたい・・・🥺)
THE TEISYOKU SHOP
こちらも和食定食がいただけるお店です。入りやすい店内はカップルにも栄養を気にしている人にも◎! 営業時間 【月・水〜土】11:30〜16:00、18:00〜21:30 【日】11:30〜21:00(20:00L.O) 定休日 火曜
山本のハンバーグ 渋谷食堂
すぐに行列が出来る人気店✨ 美味しい理由は、食べてみたら納得です。
和牛と米 三芳亭
ハラミのひつまぶしが人気のマークシティ内のお店。 11時頃訪問で前に6組くらい? 並んだのは15-20分くらいだったかと思います。 やはり名物のハラミひつまぶし 1500円 お肉が思った以上に柔らかくて甘ーいタレが美味しい。 個人的にはひつまぶしにしなくてもいいなーって感じでした。並ばないならリピしたいなぁ。
おばんざい料理なかよし はなれ
和料理屋さんとしては珍しく、夜でも昼同様のお値段(千円以内)で和定食が食べられます。焼魚、煮魚、揚げ物、南蛮などなど多種多様な和食が揃っているので和食が食べたくなったらここに来れば満足間違いなしです。 石窯で炊いた白米がおかわり無料なのも嬉しいところ。
自然生村
とろろ専門店。 東口から徒歩5分くらいの路地奥にあるので分かりにくいかも。目印となるものは小さい入り口のドア🚪 お昼はこれで¥1,000(お味噌汁、麦飯お代わり無料)。コスパとしては普通かもですが、とりあえずとろろ最高。カキフライもサクサクジューシーで王道の美味さでした。
社食堂
トルコジャーミィの程近く。井の頭通り沿いにある、建築事務所の社員食堂であり、一般の客も足を運べるお洒落なカフェ。 ※私が訪れた日は祝日で残念ながら定休日でしたが、店の前を通り過ぎる瞬間私のお洒落カフェセンサーがピピピ!と働いて、怪しく閉店中の店内を覗きにこんで発見!
かつお食堂
◉ 9時〜13時30(L.o) 不定休/かつお食堂インスタグラムにて公示。 "究極の鰹節"をいただける。
d47食堂
こちらのカスタードプリンたまご餡のせに注目💟 渋谷ヒカリエの8階にあるので見晴らしも良いスポット。
なかじま
さっぱりもこってりも 食べログより 平日 ~午前2時 土日 ~23:00 (L.O.22:30)
とりかつ チキン
渋谷の百軒店商店街の雑居ビルにある隠家的な揚げ物専門の定食屋さん🍗 雑居ビルの2階奥という場所なので、こんなところに定食屋さんが!?とびっくり&入るのには少しだけ勇気がいるかも…🥺 入りづらい入口でありながら、店内はサラリーマンや若い男性で賑わっていました👏🏻 昭和から続くということで、昭和の香りが漂う店内は、思わず渋谷にいることを忘れちゃう🤔💭 メニューは12種類ものの揚げ物を自由に組み合わせることができました!こんなに種類があると、通って全制覇したいなあ🤤 今回は、1番コスパ最強で人気な「人気定食(男飯)」(700円)にしました!男飯というだけあってボリュームたっぷり🥢
豆富食堂
おとなの週末 2022年10月号「ふらり、大江戸散歩」に掲載されたスポット
らんまん食堂
唐揚げ好き集まれ~~~! ここの唐揚げは美味しいだけじゃな~い。お値段も感謝感謝の良心値段。飲み物頼まなかったら650円で定食が食べられちゃうお店です。(終日価格)女性一人でも気軽に行ける雰囲気なので、おひとり様女性客を何度も目撃してます! ※最近スタッフの交代がありました。
KIRARA(キララ)
中目黒駅から歩いて2分ほど。スーパー「ライフ」を曲がったところにあるビルの4階にあります。肉か魚のメインおかず+サブおかず4品、汁物+白米or雑穀ごはんで1,000円!(夜は1,200円)好きな組み合わせの定食=自分定食をいただきます!
こづち
昭和の雰囲気、創業56年大御所の大衆食堂こづちさんです。 いつも腹ぺこがっつりさんにはお勧めで~す! たくさん食べたい女子にも一度経験して欲しいです。 猿田彦珈琲、ジャパニーズアイス櫻花さんのご近所です。 きっと見かけているはずですよ。 ※夕方早目に閉まっちゃいますので、ランチか早い夕飯か、是非調整して行ってみてくださいな。 時間: 11:00~18:00 休: 日
兆楽 道玄坂店
朝7時から営業していて、安くてコスパの良い中華料理店。 餃子はカリッと焼かれていて安定の美味しさ。 他にもレバニラ炒め定食や肉ナス定食は味付けが割と濃いめでご飯が進みますよ。
魚竹
電通マンの築地伝説のランチと言われる魚竹。この日は銀シャリと漬鮪の定食(1300円)です。炭火で焼いたぶりぶりの銀鮭がヤバいです。ちなみに、この日は、漬鮪のほか、シラス丼、中落ちのオプションが有りました。 ちなみにお味噌汁もご飯もはおかわり自由みたいです。
かにチャーハンの店 渋谷店
#飲食店 #レストラン #中華料理 #定食・食堂 #かに
味の兆楽
いつも人気の兆楽。 2023年1月ごろ週末夕方訪問。 ギリギリ待たずに入れました。 人気のチャーハンは味が濃い!っていうより 卵とか塩のおいしさが際立つそんなチャーハン。 麻婆豆腐もからすぎず美味しかったです。 女性一人で入るのは なかなか勇気がいる、かも…
東京
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版