新宿区のおすすめ食べ歩き×中学生・高校生の子供が楽しめるスポット情報が掲載されているページです。
AKOMEYA TOKYO in la kagū
雑貨や食品を扱っているおしゃれな空間で、ついいろいろ買ってしまいそうになります。
CANAL CAFE(カナルカフェ)
リバーサイドの景観が素晴らしい!桜の花ティーが美味しい🌸
かもめブックス
娘のお気に入りの本屋さん。 雑貨も置いてあり、可愛らしいお店。 カフェ併設☕️
東急歌舞伎町タワー
2023年4月14日オープン🎉 新宿歌舞伎町にある「東急歌舞伎町タワー」は、ホテル、映画館、劇場、ライブホールなどがあるエンターテイメント施設です🌟 超高層ビルなので、ホテルやレストランからは新宿を一望! 映画館は全席プレミアムシート🎥 ダンジョン体験型施設ではゲームの中に入ったような体験ができちゃいます。これは通って攻略したくなる🏃♀️! 会員制のウェルネス施設もあり、中には、ジム、サウナ、プール、レストランなどがあります。 また、アミューズメント・フード・イベントなど融合した空間でアルコールや映えスポットを楽しんだり🕺🏻 祭りをテーマにした歌舞伎町横丁でワイワイご飯を楽しんだり🍻 ライブホールで音楽を楽しんだりと、様々なエンタメ要素がギュッと詰まっています! これから盛り上がること間違いなしの注目スポットです!
TOHOシネマズ 新宿
営業時間:08:30 OPEN 22:00 CLOSE(金・土曜は朝までやっていることも) 定休日:なし(年末年始は要確認) 電話番号:050-6868-5063(24時間自動音声案内・お客様お問い合わせ・FAXサービス)※AM 10:00 ~ PM 21:00 は、オペレーターへ転送できます。 価格:HPの料金表を確認。一般(大人)1800円 朝からやっているので、映画→ランチ、もしくはランチ→映画→カフェという流れも良し!映画館1階に飲食店も複数あり、映画の半券で安くなるのでおすすめです。毎週月曜はauマンデーで1100円。毎週水曜、毎月1日は1100円で鑑賞出来るので、とってもお得。
新宿マルイ 本館
以前マルイモデルフロアに靴が大量展示されていたものの、マルイ各店でモデルサイズ靴は取り扱わなくなってしまった。 新宿店だけはB1Fの一区画で展開中。
つるとんたん 新宿店
歌舞伎町のゴジラの脇を進んでいくと見えてきます。 土曜の12時頃であればギリギリ並ばずに入れました。 12時半をすぎた頃には5組ほど並んでいたのでお昼であれば早めがおススメです。 値段もお手頃で種類も多いので活用しやすいお店だと思います。
アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)
飯田橋から徒歩7分。施設に一歩足を踏み入れた瞬間からまるでそこはパリ!12歳以上だったら誰でも入ることができます。施設内、フランスらしい雰囲気と緑豊かな庭がとってもフォトジェニック!テレビ、映画、雑誌などの撮影に使われることも多いそうですよ!
アルタムーラ
トマトとほんのりチーズがたまらないアルタムーラのフォッカッチャは一番人気の商品。他にもベーコンやソーセージ、パプリカ、オニオンなどの種類もありどれも1ピース¥250
ざうお新宿店
#飲食店 #レストラン #釣り場 #体験・アクティビティ #寿司 #魚介料理・海鮮料理 #居酒屋・ダイニングバー(その他) #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #雨でもOK #オムツ交換台あり #レストランあり
売切御免!毎日解体 まぐろ商店
【藤原くん・大橋くん】日本テレビ「消しゴムをくれた女子を好きになった」ロケ地
ボン・グゥ
お一人様でも超安心なフレンチ前菜のお店。
龍公亭
神楽坂を登っていくと中程に佇むガラス張りのオシャレなお店。 オシャレに見えても神楽坂でも指折りの老舗中華料理店です。 創業は大日本帝国憲法が公布された1889(明治22)年とのこと。 初代が創業したのは寿司屋でした。 それが関東大震災を機に1階を寿司店、2階を中華料理店に分離。 戦後、食中毒が流行したのを機に中華料理一本となり、現在の4代目に至ります。 という創業百年を超える老舗なのですが、店構えも料理のメニューにも古臭さはありません。 気軽に楽しめるカジュアルな広東料理店です。 1階はテーブル席、2階は個室とテラス席。 テラス席では神楽坂を見下ろしながら舌鼓を打てますよ!
KICHIRI MOLLIS 新宿通り
OZmagazine 2022年11月号「中央線さんぽ・新宿ハンドブック」掲載されたスポット
アロマズオブインディア2.0
なんでやねん💛 https://twitter.com/cx_mezamashi/status/1486648026865500160?s=46&t=Txn8dhMEQ2jDT8r7gEQqJg
やまと 楽
和食の気分なら伊勢丹すぐの、こちらのお店!
土古里 新宿NOWA店
子連れでもお肉が食べたーい!な時はこちら
オリオール
ハングアウトハングオーバー HangOut HangOver 西武新宿 Brick St.店
#飲食店 #カフェ #レストラン #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #雨でもOK #ベビーカーOK #レストランあり
京王BBQガーデン
2023/06/29 新宿駅から徒歩1分!京王百貨店の屋上にある、駅直結で行けるBBQ場です。 夜になるとグリーンカーテンがライトアップするとのことで、少し暗くなった頃を狙って行ってきました。 持ち込みは自由なので、地下食品フロアでお好みの食材を買ってくることが可能です! 機材や調理器具なども揃っていて、荷物やゴミの心配もありません。 食材は3日前までに予約すると、当日に地下1階の「生鮮・グロサリー売場 集中お勘定場」で受け取るだけで、お手軽にBBQができます! 今回は、ぐるぐるウインナーを事前に予約しておいたので、お酒などの飲み物は持ち込みで楽しみました。 昼間に比べて気温も下がって過ごしやすく、ライトアップもきれいで、最高! 広くて賑やかな会場なので、大人数での利用にいかかでしょうか♪
東京
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版