米どころ・山田錦の故郷で行列のできるお店がここにあり。巻き寿司がうまい!
まいどまいど!
兵庫県の北播磨に位置する多可郡多可町。
大自然に恵まれ、自然豊かな環境で育った食材には定評があり、特に山田錦は兵庫県多可町のブランド米。
多可町で作られた素朴な味が特徴の巻き寿司は特に人気で、新聞や雑誌、テレビ等、ぎょうさんメディアに取り上げられてきた実績がありまんねん。
人口は約2万人と小規模ながらも、百年以上の歴史を持つ醤油醸造。
ここでは、地元で醸造された醤油を販売しているだけやなく、駄菓子、ワインも販売しているため、県外等、遠方からも多くの人が買い物に訪れてはんねんやとか。
なかでも、夏期に見頃を迎えるラベンダーのテーマパークとして知られるラベンダーパークでは、ラベンダーが美しい。
ほんでまた、鹿や地元で飼育された百日鶏を使用したチキンカツもおすすめでんな。
せやけど、このチキンカツ、実は1日5食と限定で、とても貴重。
等々、多可町では、行列のできる巻き寿司、幻の百日鶏など、美味しい食材が揃った魅力がぎょうさん詰まってまんねん。
巻き寿司、醤油をお土産にぜひ、多可町を観光してみてはいかがでっしゃろか。
ドライブのはじめに道の駅 山田錦発祥のまち・多可がおすすめ。