プランにスポットを追加しました
梅田スカイビル・グランフロント大阪!西日本最大のターミナル・キタで楽しむグルメ・ショッピング
まいどまいど! 大阪・梅田駅は西日本最大のターミナル駅として知られ、JR西日本、阪急電車、阪神電車、地下鉄がひしめきあい、普段からぎょうさんの人でにぎわっている界隈でんねん。 特に一日の乗降客数の多さは日本有数。 一日約200万人が利用する駅やから、人とすれ違うだけでも一苦労でんねん。 夕方から晩にかけてはぎょうさんの人が家路に急ぐなか、一部の人でにぎわう居酒屋。 ビジネススーツ姿のビジネスマンがビール片手に和気あいあいと会話する姿が印象的でんな。 新梅田シティにある梅田スカイビルは大阪のシンボルタワーとして有名な建築物の一つで、最上階にある空中庭園展望台からは大阪・梅田駅周辺のみならず、難波や天王寺などの大阪平野を一望できるだけでなく、遠くは兵庫県・淡路島、世界最大の吊り橋である明石海峡大橋も望むことができまんねん。 また、沈みゆく夕日が美しく、夕日百選に選定されたこともありまっせ。 この他、大阪ステーションシティでは、ノースゲートビルディング、サウスゲートビルディング、グランフロント大阪の情報も満載! ますますパワーアップした大阪・梅田駅で一日中、楽しんでいきまひょ!
この地に梅田駅ありき
1874年、大阪・神戸間に関西初の鉄道が完成し、鉄道貨物の取扱いがはじまった。 大阪駅貨物取扱い所では大阪駅は客貨の取扱いが著しく増加したため、貨物扱いを分離。 1928年、梅田駅として営業を開始した。 1972年、コンテナホームを増設、取扱い能力が増強され、大阪のメインの貨物駅として活躍。 1987年、日本国有鉄道の国鉄分割改革に伴って吹田貨物ターミナル駅と百済貨物ターミナル駅に移転。 2013年、閉鎖され、梅田信号場となった。
いいね!した人
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版