key
key

新しいプランを投稿しました

北部台湾の港街・基隆を知る2日旅です。

ちょっとDeep台湾 景観と歴史の魅力の島・和平島と基隆の東部海岸線を行く2日旅

ちょっとDeep台湾 景観と歴史の魅力の島・和平島と基隆の東部海岸線を行く2日旅

「台北」のベットタウンでもある「基隆」は、「高雄港」に続く第二の港街で現在の人口は約37万人。 以前は「雞籠」と呼ばれ原住民が暮らす「基隆」が世界史に登場するのは約400年前からで、1626年にスペイン人が「社寮島(基隆和平島)」に上陸したことに始まります。 間もなくしてがオランダ人が社寮島を占領するも「明鄭政権」が駆逐、18世紀に入ると漢人の移住が増え、原住民も徐々に漢民族文化に融合されます。 19世紀中ごろより鉱業や鉄道建設等が始まり大きく発展、世界にも「豊富な鉱脈と優れた港湾」と知られる所となり、1863年に貿易港として開放、1875年に地名が「雞籠」から「基隆」に改名されます。 日本統治時代には大規模な築港工事が行われ、その後もふ頭整備の増設等を経て、今日では商用、軍用及び漁港をも兼ね備える港湾となっています。  現在、「基隆港」周辺は、歴史建築等の整備も行われ見所も増えており、「和平島」には歴史のみならず素晴らしい自然景観エリアやIGスポット、海鮮料理も楽しめる、台北からの日帰りスポットになっています。 今回は、そんな魅力たっぷりの「基隆」をじっくり楽しむ2日旅をご紹介!

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版