愛知県のパワースポット、津島神社と古い町並みを訪ねて…!
愛知県パワースポット神社と街歩きのおでかけプランです。
今回は、”厄除け、疫病除けの神さま”、津島神社がメインです。
その周辺のお寺やカフェ、古い町並みめぐりもご紹介します。
津島神社は境内に歴史ある建物が残されていて、見どころもいっぱいです。
織田家、豊臣家、徳川家に厚く崇敬されたパワースポットです。
また境内の小さなお社をめぐる”津島神社6社めぐり”もオススメです。
これはご本殿の神さま、スサノオノミコトの4つの御霊を別々に祀る社を巡るもの。
広い境内をあちこち歩き回って、小さなお社を捜し出し、
その神さまに叶えてもらえそうなお願い事をします。
津島神社の周辺は古くから門前町として栄え、古い町並みが残っています。
古い商家の建物、昔の井戸や道標、屋根神さまを捜して歩くのも楽しいです。
津島神社参拝の後、ぜひ本町通り周辺を歩いてみて下さい。
合わせて一宮市奥町にある若宮神明社もご紹介します。
こちらもコロナ除けの護符や金曜日のスペシャルな御朱印が人気です。