せやせや!関西が好っきゃねん
せやせや!関西が好っきゃねん

プランにスポットを追加しました

晴れの日、おすすめデートプラン。オシャレな茶屋町とレトロな中崎町で過ごす最高の一日。

晴れの日、おすすめデートプラン。オシャレな茶屋町とレトロな中崎町で過ごす最高の一日。

まいどまいど! JR線、阪急線、阪神線、地下鉄線、バスなど西日本最大のターミナル「大阪駅・梅田駅」。 そんな近未来な街から徒歩約10分から20分の場所にあるのが、茶屋町と中崎町でんねん。 茶屋町は、ミナミ(大阪市中央区心斎橋~難波界隈)のアメリカ村と匹敵するほどの若者の流行の発信地で、おしゃれなお店やファッションが揃ってまんねん。 さらに、関西一円で親しまれてきたテレビ局の「毎日放送」。 建屋前には、人気番組「ちちんぷいぷい」や「らいよんチャン」の姿も。 ほんで、それだけやなく書籍販売の激戦地として知られ、西日本最大級の書店が点在してまんねやで。 食べて、見て、着て、楽しんでが一つに集まってまっせ~! 中崎町は、趣ある昔ながらの雰囲気が漂う街並みが広がり、まるで昭和時代にタイムスリップしたかのような錯覚が楽しめまんねん。 デートにも、家族連れにもぴったりなまち。 それが、茶屋町と中崎町でんな。 歩いて楽しい、見て楽しい。 「今日は、どこ行こう?」とお困りの皆さん! ぜひ、茶屋町と中崎町の両方を歩いて、見て比べてみてください。 きっと新しい発見と好奇心が、あんさんを待ってまっせー!

大阪工業大学 梅田キャンパス
G

大阪工業大学 梅田キャンパス

1949年に学校法人常翔学園として設立され、現在も大阪市旭区に本部を置く大阪工業大学。 本部にある赤煉瓦造りの正門は、中央公会堂(大阪市北区中之島)をモチーフにしたデザインで、別名、「片岡メモリアルゲート」と呼ばれている。 学園創設時、著名な建築家で、初代校長・理事長の片岡安博士が実施設計による。 大阪工業大学のサテライトキャンパス「梅田キャンパス(愛称は、OIT梅田タワー)」として2016年10月27日に竣工(地上21階、地下2階)。 以後、レストラン、食堂も続々とオープン。 基本的には学生が利用するレストランや食堂も、営業時間中であれば一般人でも利用できるという。

凌雲閣跡
H

凌雲閣跡

1889年、高所からの眺めを売り物にした望楼建築がブームとなり、和風庭園「有楽園」内に9層楼凌雲閣(9階建て・高さ39m)が建設された。 1888年、凌雲閣に先立ち、大阪市浪速区日本橋の遊園地「有宝地」内には5階建て・高さ31mの眺望閣が建設され、「キタの九階」「ミナミの五階」とも呼ばれていた。 眺望閣は六角柱状パノラマ式高塔で、日本で最初の西洋式高層建築とされ、周囲には露天街も整備された。 1890年、東京都台東区浅草に浅草凌雲閣が建設された。 どちらも名称は「雲を凌ぐほど高い」ことを意味する。 浅草凌雲閣は12階建てであったことから「浅草十二階」とも呼ばれた。

綱敷天神社御旅所
I

綱敷天神社御旅所

御旅所とは、神社の祭礼(神幸祭)において神様(神輿)が巡幸の途中で休憩または宿泊する場所、或いは神幸の目的地をさし、御旅所に神輿が着くと御旅所祭が執り行われるとか。

毎日放送
J

毎日放送

毎日放送の建屋には、毎日放送のマスコットキャラクター「らいよんチャン」と、人気番組「ちちんぷいぷい」のイメージキャラクター「ぷいぷい」さんが並ぶ。 ぷいぷいさんには、仲間にひーさん、わんわん、くもくもとりさん、げじー、人気番組「せやねん!」のイメージキャラクターのせやねんちゃんとちゃうやろちゃんがいる。 1990年のグランドオープン以来、1階の大半を「アトリウム」(オープンスペース)としてテレビ・ラジオ番組の生中継・収録や各種イベントに利用。 「MBSグッズショップ」、「ちゃやまちプラザ」も。

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版