お気に入りに追加 お気に入りを外す
水と調和する美術館」と「夕日につつまれる美術館」のコンセプトどおりの景観が美しい島根県立美術館。入場無料のエントランスロビーは宍道湖に面して全面ガラス張りで、ソファベンチに座りながら宍道湖を眺めることができます。また、有料のコレクション展を観覧すると2Fの展望テラスに入ることができ、そこからの眺めも◎ ロビーから湖畔に広がる岸公園へ行くこともできます。
2025年9月15日
常設展300円を見学。後は、海辺のうさぎの像を見学。天気は曇りで夕日は見れそうになかったので、日没を待たずに晩御飯に移動しました。常設展の絵のコーナーはなかなか良かったです。
2025年4月27日
穴道湖の湖畔に建つ美術館 休館日で中には入れなかったので、美術館周りをお散歩
2020年5月17日
『島根県立美術館』 といっても美術館の中に入ったわけではありません😅 今回寄ったのはその外です(笑) 美術館から宍道湖側に出ると そこには宍道湖うさぎがいます この12匹の「宍道湖うさぎ」のうち、湖から2番目のウサギに西を向きながら触ると幸せが訪れるという噂があるらしくシジミをお供えすると更に効果アップだそうです🐚 が‼️ まぁそんなに都合よくシジミ持ってないですよね😅
2018年12月20日
ホテルから1km 山陰地方最も大きな美術館です。水を主題とするアートワークが多くて、だから水と調和する美術館と言われています。また本館から見る夕日は格別です。 もし美術館展に興味があるなら、オフィシャルwebを参考してください。詫び錆びの感じが溢れる工芸品もたくさんあります。 http://www.shimane-art-museum.jp
2018年9月14日
屋外展示のうさちゃんと夕日が有名🐇 常設展のみしかやってませんでしたが 結構広く、鑑賞時間は余裕があったほうが🙆♀️
2018年3月27日
美術館で、美術鑑賞をするもよし。 宍道湖に沈む夕日をみながらまったり過ごすもよし。 の~んびりゆったり湖畔散歩をするもよし。
2016年2月16日
宍道湖のほとりに建つ、夕日の見える美術館。 開館時間は日の入りから30分まで。 宍道湖の夕日を楽しむことができるスポットです。
展示を観賞するもよし、カフェを楽しむもよし、ロビーでくつろぐもよしと、楽しみ方は色々☆
2016年1月24日
中心地からバスかタクシーで数分いった所にある美術館です。建物も美しいのですが、ここの一番はなんといってもその景色です。
2015年8月16日
美術館からの宍道湖の眺めも最高です。 ぜひ夕日の綺麗な時間帯に。
2015年8月14日
2022年9月29日
営業時間外定休日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
水と調和する美術館」と「夕日につつまれる美術館」のコンセプトどおりの景観が美しい島根県立美術館。入場無料のエントランスロビーは宍道湖に面して全面ガラス張りで、ソファベンチに座りながら宍道湖を眺めることができます。また、有料のコレクション展を観覧すると2Fの展望テラスに入ることができ、そこからの眺めも◎ ロビーから湖畔に広がる岸公園へ行くこともできます。
2025年9月15日
常設展300円を見学。後は、海辺のうさぎの像を見学。天気は曇りで夕日は見れそうになかったので、日没を待たずに晩御飯に移動しました。常設展の絵のコーナーはなかなか良かったです。
2025年4月27日
穴道湖の湖畔に建つ美術館
休館日で中には入れなかったので、美術館周りをお散歩
2020年5月17日
『島根県立美術館』
といっても美術館の中に入ったわけではありません😅
今回寄ったのはその外です(笑)
美術館から宍道湖側に出ると
そこには宍道湖うさぎがいます
この12匹の「宍道湖うさぎ」のうち、湖から2番目のウサギに西を向きながら触ると幸せが訪れるという噂があるらしくシジミをお供えすると更に効果アップだそうです🐚
が‼️
まぁそんなに都合よくシジミ持ってないですよね😅
2018年12月20日
ホテルから1km
山陰地方最も大きな美術館です。水を主題とするアートワークが多くて、だから水と調和する美術館と言われています。また本館から見る夕日は格別です。
もし美術館展に興味があるなら、オフィシャルwebを参考してください。詫び錆びの感じが溢れる工芸品もたくさんあります。
http://www.shimane-art-museum.jp
2018年9月14日
屋外展示のうさちゃんと夕日が有名🐇
常設展のみしかやってませんでしたが
結構広く、鑑賞時間は余裕があったほうが🙆♀️
2018年3月27日
美術館で、美術鑑賞をするもよし。
宍道湖に沈む夕日をみながらまったり過ごすもよし。
の~んびりゆったり湖畔散歩をするもよし。
2016年2月16日
宍道湖のほとりに建つ、夕日の見える美術館。
開館時間は日の入りから30分まで。
宍道湖の夕日を楽しむことができるスポットです。
展示を観賞するもよし、カフェを楽しむもよし、ロビーでくつろぐもよしと、楽しみ方は色々☆
2016年1月24日
中心地からバスかタクシーで数分いった所にある美術館です。建物も美しいのですが、ここの一番はなんといってもその景色です。
2015年8月16日
美術館からの宍道湖の眺めも最高です。
ぜひ夕日の綺麗な時間帯に。
2015年8月14日
2022年9月29日