お気に入りに追加 お気に入りを外す
「台北府城南門」は1884年に完成した「台北城」の城門の1つで、正式名は「麗正門」。 現存しているのは、戦後、国民党政府が一部建て替えたもので、城門が造られた当時はこのような姿ではありませんでした。 「MRT中正紀念堂駅」7番出口を出て少し行ったところにあります。 「愛国西路」と「公園路」が交わるところにあり、周辺は学校などがあり、繁華街のような人通りはなく静かな所。 この城門の周りは、道も広く緑も多いので、のんびりした散策できます。 城門は道のロータリーになっているので、門のところには行けませんが、近くから、この堂々とした姿を見ることができます。
2023年5月4日
営業中24時間営業
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
「台北府城南門」は1884年に完成した「台北城」の城門の1つで、正式名は「麗正門」。
現存しているのは、戦後、国民党政府が一部建て替えたもので、城門が造られた当時はこのような姿ではありませんでした。
「MRT中正紀念堂駅」7番出口を出て少し行ったところにあります。
「愛国西路」と「公園路」が交わるところにあり、周辺は学校などがあり、繁華街のような人通りはなく静かな所。
この城門の周りは、道も広く緑も多いので、のんびりした散策できます。
城門は道のロータリーになっているので、門のところには行けませんが、近くから、この堂々とした姿を見ることができます。
2023年5月4日