お気に入りに追加 お気に入りを外す
駅。お土産がたくさん売ってるので帰りは時間を多めに取ると良いです。
2025年5月6日
・
2023年8月6日
呉駅につきました! 快適なエトセトラの旅でした✨
2021年11月23日
行き、帰りともに思い出多き場所...!
行きは、呉駅をでて右にあるレンタカー事務所にて、自転車を借りました!!1日500円と格安😳 駅近辺は平地だし十分に回れる距離なので、自転車🚲がおすすめです!
帰りは、ここから広島駅に向かい新幹線で東京へ....😭 おなかと時間が無限にあればよかったなあと悲しくなりましたが、また絶対に来ることをここで誓いました💪🏻
2020年11月18日
西条から呉に来ました🚃 改札口にはお土産さんがあったり、駅ビルが併設されていたりとかなり大きな駅なんだなぁと感じました☺️
2020年9月8日
最終日は呉駅から広島駅に向かいます! 19時の新幹線に乗って帰る予定なので、朝は早めに行動開始☀️
2020年9月7日
愛称は、「クレスト(CREST)」。 1903年、日本国有鉄道の海田市駅と呉駅間の開業により、設置。 1946年、イギリス連邦占領軍専用列車「BCOF train」の始発駅となった。 2013年、列車接近メロディが漫画家の松本零士氏の代表作「宇宙戦艦ヤマト」の主題歌に変更された。
2018年7月1日
3日目は朝から呉市へ🐻 広島駅→JR→呉駅で到着です
この日は15時までには原爆ドームと資料館を見るために、広島市内へ戻らなきゃいけない! というスケジュールなので、少し駆け足です
2018年3月2日
2020年3月2日
2022年1月14日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
駅。お土産がたくさん売ってるので帰りは時間を多めに取ると良いです。
2025年5月6日
・
2023年8月6日
呉駅につきました!
快適なエトセトラの旅でした✨
2021年11月23日
行き、帰りともに思い出多き場所...!
行きは、呉駅をでて右にあるレンタカー事務所にて、自転車を借りました!!1日500円と格安😳
駅近辺は平地だし十分に回れる距離なので、自転車🚲がおすすめです!
帰りは、ここから広島駅に向かい新幹線で東京へ....😭
おなかと時間が無限にあればよかったなあと悲しくなりましたが、また絶対に来ることをここで誓いました💪🏻
2020年11月18日
西条から呉に来ました🚃
改札口にはお土産さんがあったり、駅ビルが併設されていたりとかなり大きな駅なんだなぁと感じました☺️
2020年9月8日
最終日は呉駅から広島駅に向かいます!
19時の新幹線に乗って帰る予定なので、朝は早めに行動開始☀️
2020年9月7日
愛称は、「クレスト(CREST)」。
1903年、日本国有鉄道の海田市駅と呉駅間の開業により、設置。
1946年、イギリス連邦占領軍専用列車「BCOF train」の始発駅となった。
2013年、列車接近メロディが漫画家の松本零士氏の代表作「宇宙戦艦ヤマト」の主題歌に変更された。
2018年7月1日
3日目は朝から呉市へ🐻
広島駅→JR→呉駅で到着です
この日は15時までには原爆ドームと資料館を見るために、広島市内へ戻らなきゃいけない!
というスケジュールなので、少し駆け足です
2018年3月2日
2020年3月2日
2020年3月2日
2022年1月14日