お気に入りに追加 お気に入りを外す
県内でも古くからある道の駅の1つで、レストランと売店、無料トイレからなるコンパクトな建物。売店は、この地域特有の「凍みこんにゃく」など独自の品揃えで見応えがありそう。このエリアに来たらぜひ注目したいお土産は、「里美牧場」自慢の飲むヨーグルトやジェラート。これらは昔から人気を博している名物となっている。 【基本情報】 営業時間:9:00~17:00 (レストラン 11:00~15:30) ※レストランは土・日・祝日は~16:00 定休日:火曜日
2018年3月12日
周りの風景が素晴らしかった 実った稲穂と白いそばの花が 視界いっぱいに広がっていました
2017年9月25日
国道349号線沿いにあります。 建物は傘をデザインコンセプトにしているそうです。
2016年7月11日
2025年2月2日
営業中24時間営業
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
県内でも古くからある道の駅の1つで、レストランと売店、無料トイレからなるコンパクトな建物。売店は、この地域特有の「凍みこんにゃく」など独自の品揃えで見応えがありそう。このエリアに来たらぜひ注目したいお土産は、「里美牧場」自慢の飲むヨーグルトやジェラート。これらは昔から人気を博している名物となっている。
【基本情報】
営業時間:9:00~17:00
(レストラン 11:00~15:30)
※レストランは土・日・祝日は~16:00
定休日:火曜日
2018年3月12日
周りの風景が素晴らしかった
実った稲穂と白いそばの花が 視界いっぱいに広がっていました
2017年9月25日
国道349号線沿いにあります。
建物は傘をデザインコンセプトにしているそうです。
2016年7月11日
2025年2月2日