お気に入りに追加 お気に入りを外す
19:35発 熊本駅から大牟田まで乗った電車。48分。 学生が多かった(撮影は大牟田駅)
2019年12月17日
A列車で三角へ
2017年8月1日
新幹線で熊本駅に到着!!
2017年3月21日
想定よりも1時間程度早く帰ってこれたから新幹線を使わず在来線で福岡まで行こうかと思ったけど、3月の旅行を考えているときに見つけた九州新幹線のCMを思い出し乗って見ることにしました。 それにしても熊本駅はくまモンだらけですね(笑)
2016年12月7日
待ち合わせは熊本駅 ここで集合し皆でバスにのります!
2016年11月23日
駅構内にある「お菓子の香梅」にて「肥後鍔」を購入 1個税込76円 「刀は備前、鍔は肥後」肥後の金工が作る刀の鍔は、サムライたちがあこがれた、最高のおしゃれでした。プロデューサーは利休七哲の筆頭格、細川三斎公です。「きんつば」は、刀の鍔からその名がついた、江戸時代から続く伝統の和菓子。
2015年6月1日
出発!
2015年5月24日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
19:35発 熊本駅から大牟田まで乗った電車。48分。
学生が多かった(撮影は大牟田駅)
2019年12月17日
A列車で三角へ
2017年8月1日
新幹線で熊本駅に到着!!
2017年3月21日
想定よりも1時間程度早く帰ってこれたから新幹線を使わず在来線で福岡まで行こうかと思ったけど、3月の旅行を考えているときに見つけた九州新幹線のCMを思い出し乗って見ることにしました。
それにしても熊本駅はくまモンだらけですね(笑)
2016年12月7日
待ち合わせは熊本駅
ここで集合し皆でバスにのります!
2016年11月23日
駅構内にある「お菓子の香梅」にて「肥後鍔」を購入
1個税込76円
「刀は備前、鍔は肥後」肥後の金工が作る刀の鍔は、サムライたちがあこがれた、最高のおしゃれでした。プロデューサーは利休七哲の筆頭格、細川三斎公です。「きんつば」は、刀の鍔からその名がついた、江戸時代から続く伝統の和菓子。
2015年6月1日
出発!
2015年5月24日