京浜急行電鉄の【葉山女子旅きっぷ】を使って、 お得に観光出来ました🍃✨ 日々の疲れを吹き飛ばす癒しと体験で明日の活力をチャージしましょう! 移動は【ダイチャリ】というレンタル自転車を使いました🚴 乗る場所と返却場所をアプリ内で決めて利用します🙂❤ https://daichari.hellocycling.jp/ ちなみに私は、 【逗子、葉山駅】で借りて、【海人市場】で返却しました! 海人市場さんからは近くからバスが出てるので、 帰りはバスを使いましたよ🎶
日本の台所・豊洲市場でちょっと贅沢なはしご酒をしてきちゃいました🍺✨ 新鮮な食材を使ったお寿司屋さんはもちろん、中華に揚げ物とバリエーション豊かで豊洲市場のイメージが覆りました!😳
スマホの位置情報ゲーム「イングレス(Ingress)」をご存知ですか? 街に点在するポイントを巡る位置ゲー、イングレス。 完全無課金で頼りになるのは自分の足だけ。 とにかくひたすら歩く。 だから、ダイエット効果も絶大。 この冬(2014年12月末~)、横須賀市さんがイングレスと公式にタッグを組んで横須賀・猿島周遊キャンペーンを打ち出したと聞いて、実際に体験しに行ってきました! 単なる観光とはちょっと趣向が異なる横須賀探検をしてみませんか?
Go to トラベルを利用して、2泊3日長野を旅行しました。はじめて新幹線と電車とタクシーの移動で旅した長野。でもそこまで不自由することもなく十分楽しめました♪
神奈川県横須賀市を一日で楽しもうプラン、第二弾です! 横須賀の「海」「自然」に加えて「スポーツ」を存分に感じていただきます。 軍港の街のイメージが強い横須賀市ですが、実はスポーツのロケーションも素敵なんです。 西側では、お買い物や自然を感じて、東側では、歴史とスポーツをお楽しみください。
神奈川県横須賀市を一日で楽しもうプランです! 横須賀の「海」「自然」「食」に加えて「アート」を存分に感じていただきます。 軍港の街のイメージが強い横須賀市ですが、実はアートがいっぱい。 西側では、お買い物や自然を感じて、東側では、歴史と現代アートを感じてください。
またまたクラフトビールのお店♪ 友人にクラフトビールにハマっているというと連れて行ってくれたのが、東京駅から1駅隣の神田駅。 南口をでて徒歩4分くらいの好立地に「びあマ神田」がありました! 1階は食べ飲みができる机やカウンターがあり、樽から提供されるクラフトビールを楽しめます♪ 2階はクラフトビールの缶が冷蔵庫にこれでもか!ってくらい沢山の量がおいてあり、好みのビールを探すのも楽しいです! いろんなクラフトビールの事業が展開されている近年、こんなにも豊富な取り揃えがあるところは珍しいかもです♪
ログイン