 
楽しめるモフモフ!オススメのたぬき(動画あり)がいる信州の旅
長野楽しめるモフモフ!オススメのたぬき(動画あり)がいる信州の旅
親子三代、紅葉🍁の旅
- 
白濁の湯、自家源泉を9本あります! - 
  庭先で、たぬきとコロコロのたぬきが出てきます。 運が良ければ露天風呂から見かけることもできます! 
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  松茸こんなサイズ、初めてー‼️‼️ 
- 
  女将さんも初めて見る大きさに驚き👀✨2万円の松茸 香も高くて、美味しそうですね 
 
- 
- 
世界最大級166人乗りロープウェイに乗ります! 大人1人往復料金2,200円ですが、はじめは高いなぁと思うのですが、景色と乗り物に乗り、いやいや当然でしょう!と納得😅 - 
  時刻と防寒対策を!山頂には休憩室もありますが、防寒対策をしっかりして上がりましょう☃️ 
 
- 
- 
長野県の北部、上信越高原国立公園の志賀高原を源とする横湯川の渓谷に位置しています。 標高850メートルのこの地は、一年のほぼ三分の一が雪に覆われる厳しい環境ですがここはサルたちにとっては楽園。古くからこの地にはニホンザルの群れが自然のままに暮らしています。 駐車場から少し歩きます。海外からの観光客も多く、国際交流も(^^) 
- 
竜王山頂、標高1,770m。 ロープウェイに乗って雲の上に行くと⁈ テラスがあります。 カフェでティータイムもよし、 無料の展望台でお気に入りのドリンクを持って行き、ピクニック気分もステキ😊✨ 条件が合えば、目の前に雲海が広がり 幻想的な世界が広がりまーす! 夕方になると同じ目線に沈む夕陽が見れる サンセットスポット🌇 - 
  山頂には休憩室もありますゆっくり楽しむために、防寒対策がしっかり必要です。 
- 
  目線で夕陽が沈んで行きますよー
 
- 
- 
でっかいエビで有名なきりさとのそば。 - 
  母も満足美味しいお蕎麦にみんな大満足✨ 
 
- 
- 
なんと!ほとんど歩かずに山頂を目指せます💪 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  動く歩道。ながーい、エスカレーター志賀高原の景色を眺めながら、ちょっとビクビク 
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
長野道の小布施サービスエリアと、道の駅が隣接しています。 サービスエリアからETC出入口を利用して、小布施の観光もでき便利だと思います。 地元の野菜や果物販売のテント売り場があり、ぶとうやりんごなどがたくさん販売しています! りんご祭りでは、袋詰め放題で1000円と、かなりおトクなイベントもあります❣️ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
