
-
The Pizza Tokyo
-
RED PEPPER 恵比寿店
-
いまり 恵比寿店
-
豆腐料理 空野 恵比寿店
-
デイアンドナイト (DAY&NIGHT)
-
co.flamingo
-
リグニス
-
cafe tenement
-
中華香彩JASMINE
-
VACANZA
-
門
-
Nem Coffee&Espresso
-
喫茶 銀座
-
マーサーカフェ ダンロ
-
pilecafe恵比寿店
-
CROSSROAD BAKERY
-
船橋屋こよみ 広尾本店
-
肉バル Salt 恵比寿
-
mosh Grab'nGo
-
AND THE FRIET
-
パルテノペ 恵比寿店(Partenope)
-
Longrain
-
ふ定食屋
-
シェイクシャック アトレ 恵比寿店 (SHAKE SHACK)
-
TOOTH TOOTH
-
イル バロンドーロ
-
Earth & Salt
-
ボンダイカフェ (BONDI CAFE)
-
アナログカフェ ラウンジ トーキョー (ANALOG CAFE/LOUNGE TOKYO)
-
恵比寿ガーデンプレイス
-
cafe GITANE
-
BUGANVILLE HIROO
-
ナナホシ
-
サンタルチア トラットリア
-
カルネジーオ イースト Carnesio-East
-
最近できたんでしょうか。 コロナ禍前以来来ていなかったので前を通って急遽こちらでランチをしました。 アメリカンスタイルの大きなピザが印象的なお店。 ワンカットで十分満足できます。 土日12時来店で意外と空いていました。 特に席数は多くないので少し早めに行くくらいでゆっくり過ごせるかと思いますよ。 また行きたくなりますね。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
友達がラザニアが美味しいと言っていて2022年11月平日訪問。 早い時間であれば予約なしで入れましたがその後予約席がたくさんあって19時頃には満席に近かったです。 ラザニアは濃厚でワインと合うーーー! 店員さんがおすすめを教えてくださって苦手な赤ワインでも飲めました☺️ 前菜も美味しかってほんとに大満足でした。 表参道にもあるのでそっちも絶対行きたい!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
店の前を通った時から気になっていて2023年2月に初訪問。 週末はかなり混んでいて20時からしか予約が取れませんでした。 カウンターのみで料理はほんとにどれも美味しくて 最高にステキな時間でした。 コートは臭いがつかないように避けてくれるから デートにも良さそうだなーと店内の雰囲気的にも 思いました。 めちゃくちゃ食べて2、3杯飲んで一人で6000円くらいでした。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
実は2.3年前から食べログで見て気になっていたお店で、2019年についに行ってきました。 GW中だったので予約していきました。 店内の雰囲気がいい感じ👌🏻 名物の豆腐は大豆の味がしっかりしていて最高でした。 ほかの料理もお酒が進むものも多く、美味しかったです。思っていたより湯葉や豆腐を使った料理が多かったのも良かったです。 店員さんの対応も良かったのでまたいけたらなぁと思います。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
サンドイッチが美味しそうで気になっていたお店。 恵比寿からちょっと歩きますが、散歩にちょうどいい感じ◎ 中は外国のお店みたいにオシャレで、メニューはマンスリースープとマンスリーサンドをシェアしました。 ベーコンの香りが最高で美味しかった〜! また別のサンドも食べたいです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
2024年3月訪問。 二軒目をうろうろ探していて見つけたお店。カウンターとテーブルが少しのおしゃれなお店。このエリアは賑やかなお店が多いイメージでしたがこんなお店もあるんですね。 お料理は少ししかいただけませんでしたが、 キウイのマスカルポーネ和えと生ハムどちらも最高でした。店員さんが優しく合うワインをチョイスしてくれるのもありがたい。 通っちゃう〜
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
気になっていたお店を友達が予約してくれていました。 土曜には9時でも予約の席で埋まっていて、 かなりの人気店。 スズキのカルパッチョとサラミ、お肉とジェノベーゼリゾットを頼みました。 特に美味しかったのはやっぱり リゾット! 結構オイルたっぷりで重めに感じますが、 それがまたいいんですよね〜 雰囲気最高だからデートに良さそう🙆🏻♀️
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
恵比寿と広尾の間にあるチーズケーキ専門店、ですが、見た感じランチや1人夜ご飯にも良さそうでした〜〜 天窓のあるカフェなんてそうそうないのでめちゃくちゃテンション上がりました。 ほうじ茶のチーズケーキを選んで、ドリンクはエルダーフラワーソーダ。 土曜日夜に行っても売り切れていたのは抹茶ケーキだけでした。 21時までやっているのが嬉しい。 目黒からバスも出ているので雨でもアクセスは悪くなかったです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
写真で見た時に絶対私好みって思った麻婆豆腐、 やっぱり私好みでした。 広尾からスタートしましたが、 恵比寿からも同じくらいの距離かと思います。 2023年11月12時半ごろ訪問、 店内はほぼ満席でしたが待たずにはいれました。 麻婆豆腐には最初に野菜ジュースが来て、杏仁豆腐や付け合わせも乗ってきます。セットで1300円。 こんな美味しい麻婆豆腐を1300円で食べていいのか。 味がしっかりついていて見た目ほど辛くない。 ご飯がめっちゃくちゃ進むやつです! 友人が食べていた口水鶏も美味でした。 これはまた行ってしまう!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
ピザの百名店なんだそう。 この通りは美味しいイタリアンのお店がいっぱいですね。 2022年9月土曜日に訪問 8時半頃で予約なしで入れました。 2階にも席があるので一階がいっぱいでも 声をかけてみてください。 ピザはトマト感の強い感じで 生地が重すぎないのが最高でした じゃがいものニョッキも濃厚チーズ、カリカリ! そして個人的に良かったのがサラダ。 フルーツトマトがほんとにフルーツの甘みがあって トマトってよりイチゴやりんごみたいな甘さでした しかもメロンが乗ってるのもドレッシングと相性抜群で他で食べれない味でした〜 絶対また行きたい!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
前を通ってずっと気になっていたお店! 香り家が営業時間が終わっていたのでこちらに訪問。 2022年3月。 メニューを眺めていて気づいたのですが、 以前わたしが働いていた居酒屋の系列店でした🥺 朝4時までやっているし、 お料理も何もかも美味しいので本当におすすめ! 30人くらい入る席もあったので 会社の集まりにも使えそうです。 今回は2件目で頼みませんでしたが、 だし巻き卵と土鍋ご飯がわたしの一押しです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
雰囲気がとても良さそうで気になっていたお店。 広尾駅からしばらく歩いて、看板がある路地を進んでいくとお店が見えてきます。 店内は狭めで、3時ころ行った時にはほぼ満席に近い形でした。 ホットのメープルシナモンラテを飲みたかったのですが、喉が渇いていたのでアイスに変更。 甘みが強く、シナモンの味もしっかりするラテで気に入りました。 購入の際に店内の撮影について一言いただけるので、ありがたかったです。 絶対また行きたいです…♡
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
恵比寿にあるのに"銀座" クリームソーダ巡りが趣味の私としては 一度は足を運びたいフォルム。 店内は喫煙なのでそれだけ注意ですよ。 入り口近くのサンプルケースが 素敵☺️ GW中の13時ごろ訪問で並ぶことなく入れました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
ディナーはちょっと高いみたいですが、ランチはドリンクバー付きでとても良心的な価格! ソファ席があったりしてかなりおしゃれ◎ 料理もお肉がほろほろで、おしゃれなだけじゃなく味も大満足でした😊 平日のランチ時に行きましたがあまり混んでいなくてゆっくりできました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
インスタで見つけちゃった素敵カフェ。 調べたら渋谷のサロナードとか中目黒のcaratの系列でした。 この系列ソファ席が多くて隠れ家的場所にあってバズりまくってないところも多いのがありがたいんですよね。 個人的にメニューはあと一歩といったところですが、ゆっくり過ごせるのでいいのです。 ちなみに入り口分かりにくいです笑 勇気を持って階段上がってみてください。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
ランチの場所を探していたところ発見したお店。 サンドイッチやシチューボウルのようなものもありましたが気分はハンバーガーだったのでベーコンエッグソーセージバーガーを頼みました。 ソーセージが肉肉しく、ジューシー! なかなかボリューミーで美味しかったです。 GW中ということがあってか、お客さんはひっきりなし、出入りが激しかったです。 カウンターの席にはコンセントもあるので、充電に困った際立ち寄ってみるのもありです👌🏻 パン屋さんということで、テイクアウトのパンもあるので次はそちらも利用したいです!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
夏といったらかき氷! てことでお店探してたらインスタで見つけたので行ってみました。 3時半ごろにいくと、かなり人が並んでいて ご案内できるかわかりませんが大丈夫ですかとの確認が。 テイクアウトは基本待ち時間なしなので 不安な方はテイクアウトがいいですよ〜😊 ラッキーなことに店内で食べられました。 桃のかき氷が気になっていたので注文。 かき氷はかなりボリューミーで 実は最後の方は体が冷えていました笑 若干食感の残った桃のシロップが本当に美味しかったです。
-
スポット内のおすすめ
-
-
美味しいお肉が食べられるお店。 中目黒にも店舗ありです。 お腹いっぱい食べてもそんなに高くつきません! 平日夜でそこまで混んでなかったのと、 すこーし大通りから入るので穴場なのかも?
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
Twitterで見つけたチーズバーガー専門店。 2023年10月訪問 店員さんが優しく注文方法を教えてくださり、おすすめのレモンサワーも流されて注文してしまいました笑笑 1人席も多く、地下にも席があるのでどんな時にも使いやすそうです。 バンズはバターロールみたいに甘味というか、ふかふかな感じでパティはジューシーチーズはずっしり。 ハンバーガーだけで結構な満足感がありました。 普通のドリンクならセットで1030円くらいと比較的リーズナブルなのが嬉しい。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
こちらも2回行ったことがあります。 お店自体はとても狭いのですが、店員さんが優しく対応してくださるので好きです。 ジャガイモの種類やディップソースの種類が豊富で何度も訪ねたくなるお店です。 午後は行ってもわりと混んでいるように見えました。 最後の写真は、2018年1月14日に行った時のもので、オススメされたので注文したものです。 魚のフライがジューシーで美味しかったです。自家製マヨネーズとの相性も抜群でした。 ラージサイズを二人でシェアしましたが結構お腹にたまりました!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
2024年3月下旬金曜日に予約して伺いました。 誕生日に利用しました。前を通っていつも憧れていたお店。意外と奥が深くて席数多め。 前菜盛り合わせってすごーくテンション上がりますよね。お皿が色鮮やかで素敵でした。 オレンジワインも揃って使いやすいお店。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
2024年4月初訪問。 誕生日のお祝いに、恵比寿ガーデンプレイス39階のこちらを利用。 7800円のコース料理にしました。 アジア料理ですがそこまでクセは強すぎずいい感じ。 窓際の席は素敵な夜景が楽しめます。 選べるメインのグリーンカレーが本格派でじわじわ辛くて良かったです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
ちょっぴり高めの定食屋さん。メインを選んであとの小鉢は自分でお盆に乗せていくスタイル。 休日12時に集合して向かうと5組くらい並んでいました。店内の席は15とかそのくらいだったかと思います。 小鉢一つ一つは安くてもトータルにすると2000円弱くらいになるのでご注意くださいませ。 恵比寿だからこのくらいの値段か、と許せる範囲ではあるかも?
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
新宿サザンテラスはよく行っていましたが 恵比寿は初めて。 2023年11月平日19時ごろ訪問。 店内は出入りが激しく、 満席にはなってはいませんでした。 注文も待つことなくできました。 いつも通りスモークシャックを注文。 シーズナルのざくろのレモネードも◎ ここのハンバーガーはマックより高いけど ここでしか食べられない美味しさがある! もちろんマックはマックで美味しいです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
神戸で有名なこちらのお店。 地下に入っていくと隠れ家的な雰囲気のお店が広がっています。 コースにして、前菜はサーモン、メインはジェノベーゼクリームソースにしました。 パンはいくらでもおかわりができるのが嬉しい。 女の子がいっぱいのお店なので、男性を連れていくならなんとなく他のお店の方がいいのかなぁと思いました。 まさしく、女子会に使えそうなお店でした。 店内かなり席多めっぽかったです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
イタリアン百名店の中ではリーズナブルなこちらのお店。 お酒が飲めない人はお断りみたいなのでご注意を。 店内は結構狭めですがカウンターは店員さんとも話しやすくて◎ トマトのブルスケッタが個人的ナンバーワン! 黄金のリゾットも濃厚で美味しかったですが、 恵比寿はイタリアンが美味しいお店がたくさんあるので個人的にはこの価格なら別のお店に行ってしまう、かも…😢
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
お友達に連れられてやってきたカフェ。今までで一番素敵と思ったカフェかも🤔💕 紅茶が飲みたい気分だったので、オススメを聞いてシナモンの紅茶を注文! シナモンの香りがしっかりする紅茶で、美味しかったです。 店内は狭めですが、tea timeでも空いていました。 お店には自由気ままなわんちゃん🐶も。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
入り口が少しわかりにくい場所ではありますが、ソファ席が沢山あって落ち着けるカフェです。 混雑している場合が多いので、並ぶこと覚悟で行きました。2度行きましたが2度とも並びました😅 料理のメニューが比較的多く感じ、いつ行っても食べたいなと思うメニューが1つはあると思います。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
新宿や渋谷に系列店の多いお店。 アナログカフェは新宿しか行ったことがなかったので久しぶりの訪問となりました。 アナログカフェのいいところはドリンクが豊富なところ。夜遅くまでやっているところ。 こちらの店舗は駅からも近くて利用しやすい。 インスタでそれなりに投稿されているので平日夜でも結構人がいました。ソファ席が多いのもいいところです。
-
スポット内のおすすめ
-
-
イルミネーションの期間にしか行ったことはありませんが、イルミネーションの時期はすごく綺麗で一度は見に行きたい場所。 クリスマスイブでなくても結構人が集まるスポットです。駅からもわりとすぐです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
2024年1月に初訪問。 恵比寿で若者にも有名なお店。 キャビアやトリュフなどを使った料理が多いように感じました。 客層は女性多めでしたが海外の方やデートでも使われているみたいです。店内暗めで雰囲気よし。 食材の影響もあってか個人的には値段が少し高く感じました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
2種類を一度にいただけるスパッカナポリというピザがあるお店。耳に入った具が違うのです。 お料理は全体的に美味しかったけど、価格が若干高く感じたのと、近くに住む人が通うお店らしく、店内はかなり賑わっていました。大人数で行くのがおすすめのお店😊 また、店内の通路が狭いところがあり少しだけ窮屈に感じるところも。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
できた当初にインスタを見つけて、気になって2022年3月訪問。 ドリンクの種類がたくさんあって、どんな気分の時でも来れる!グラスもちょっぴり変わったデザインのものも多かったです。 料理がもうワンランク上の美味しさがあるか、もう少し安いとリピート 確定だったかなーと思います! 坦々麺はめちゃくちゃ美味しかった〜〜🥰
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
土曜日なのに予約なしで夕飯難民になりそうなところを助けてもらいました。 駅から近くて使い勝手が良さそう。 女子会やデートに良さそうなお店。 お料理もお酒も美味しかったけど個人的に デザートは割と普通でした。 価格は相応って感じ。 たくさん食べて飲んでも1人6000円くらいかな。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
お肉の美味しいお店。 大手町や代官山にも店舗あり。 それぞれメニューのベースは同じですが、売りにしているフードやドリンクメニューが少しずつ違うとのこと。 アラカルトで注文。 お肉のタルタルやフォアグラサンドなどさすがお肉のお店。 メインのフィレステーキが柔らかくて美味しかった〜 赤ワイン合う。 余ったソースでガーリックライスも。 珍しく貴腐ワインが置いてあって、美味しくてちびちびいただきました。 他にブラータチーズのカプレーゼ、エビのカルボナーラ、マッシュポテトを注文し、ワインは全部で4杯ほどで一人13000円でした。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-