-
パンケーキ好きの間では有名な茶香さんへ! 食べるためには朝8時ごろから配布される整理券を取る必要があります👀 7時45分に並んで17番目の整理券をとり、お店には12時に入りました✨ 定番の星も、秋のかぼちゃんもおいしいい( ﹡ˆoˆ﹡ ) 私は特にかぼちゃんが好きでした! ナイフを入れたときのなんともいえない感触がとっても幸せでした💕
-
外観
-
スポット内のおすすめ
-
セットのホットティー
パンケーキに+200円でつけられます💕 カップにも茶香さんのマークが👀
-
星(あかり)
-
秋平日限定ニューかぼちゃん
-
-
整理券をとったらまずは朝からあいているパン屋さんで朝ごはん。早朝なので次々と焼きあがるパンにわくわく😳ごはんものも甘いのもとってもパンの種類が多くて、サラダやスープのセットもあり。どのパンを食べても美味しいし、Wi-Fiもあり席も広くておすすめできるカフェでした( ﹡ˆoˆ﹡ )
-
外観
-
内観
奥側の広々とした席✨
-
スポット内のおすすめ
パンの種類がとにかく多いのが魅力的でした💫
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
ミニサラダとスープのセット。 パンはクリームチーズとハムのクロワッサンでした
-
スポット内のおすすめ
チョコレートクロワッサンと クリームのドーナツ🍩💕
-
-
ちょっと歩いたところにある大きなお寺までお散歩。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
北千住はもともと江戸時代の市場があった場所らしくその歴史を紹介してくれるところ。歩いていてもちらほら、そこに以前なんの市場があったのか教えてくれる木札がおいてあり見ながら歩くのも面白い👧🏻
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
北千住は日光街道や松尾芭蕉の奥の細道ともゆかりの深い場所だそうで、こんな像も見つけました😆
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
茶香と同じ商店街にあるお団子やさん。朝早くからあいていていい香り😆昼過ぎによってみるとほとんどのお団子は売り切れていてびっくり👀 みたらし団子は大きくてもちもちのお団子にタレがたっぷりでした🍡
-
外観
つぶあん、こしあん、焼き団子、マロン、ごまあんなどのお団子と、おにぎりなどの軽食もありました🍙
-
みたらし団子
なんと60円!
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る