
-
食事、温泉、お土産、磯遊び等ができるスポット かじめの味噌汁の試食がおいしい。 いつも ここに来ると磯で ハゼの仲間の ドロメという ハゼの子供みたいな魚を釣って遊んでいます。
-
スポット内のおすすめ
釣上げたドロメです
-
スポット内のおすすめ
サザエのつぼ焼きをおいしくいただきました
-
スポット内のおすすめ
足湯につかる長男
-
-
道の駅きょなん の近くにある食堂です。ここの近くには、ばんや という有名な食堂がありますが、ここの食事もいいですよ。
-
スポット内のおすすめ
今日は、5人で おまかせAとB、よくばり膳AとB、サバ寿司を注文、新鮮な魚料理に星三つ 写真に写っていないけど サバ寿司はすばらしい
-
スポット内のおすすめ
ここの看板猫の ミーちゃん 人懐っこい
-
-
ここのスーパーマーケットには必ず寄ります。 新鮮な地魚があります。 ここに来ると必ず買うのが、店内パン屋の おどバーガーと、おどや製造の ウインナーソーセージ(近頃 無い時がある)何気に買ってはまってしまった。
-
スポット内のおすすめ
おどバーガーです。今日はウインナーがなかった。
-
-
今日は、たまたま、将門まつりの初日に遭遇。 甲冑姿の将門たちが、山車と共に町を練り歩いていました。 道の駅としてはあまり パッとしていないところですが、今日は、祭りとあって にぎわっていました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
金谷のフェリー乗り場に隣接した、食事もできるお土産センターです。ここの黒糖まんじゅうはおいしい。試食もあります
-
スポット内のおすすめ
黒糖まんじゅうです
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-