
多摩川沿いをサイクリング!飛行機を観に羽田空港まで行ってきた🚴♀️✈️
東京多摩川沿いをサイクリング!飛行機を観に羽田空港まで行ってきた🚴♀️✈️
涼しくなってきていよいよ自転車日和だ!ってことで羽田空港までサイクリングに行ってきた🚲 運動して気分もリフレッシュするし大好きな飛行機も見られるし美味しいうどんにも出会えたし温泉で癒されるし最高の休日だった☺️ 予算: 2000円以内
-
ここから多摩川の堤防沿いにサイクリング🚴 たまーに砂利道なったりで途切れるけど、サイクリングコースになってた🚲
-
大人気のうどん屋さん。 回転率が高いのでちょっと並んでててもすぐに入れそう! スルッと食べられるのでサイクリングの昼食にピッタリ🚴
-
看板
門構えはこんな感じ
-
メニュー
-
店内
店内の雰囲気はこんな感じ
-
-
多摩川の河口あたり。昔はこの辺りで渡し舟があったらしい
-
碑文
-
看板
-
海側の風景
奥の方に羽田空港がある。 小さいけど、ここからも飛行機が見れる!
-
-
多摩川から羽田空港に向かってると突如現れる鳥居。 ちょっと不気味だったけど由来を読むと納得。
-
碑文
なんで鳥居だけがこんなとこにあるのかが分かる文章。
-
-
飛行機を間近で見れる公園その1 今回は風向きに恵まれず遠くからになってしまったけど、南風が強い日はすぐ目の前にあるB滑走路が使われるので、離発着する飛行機を真下から見られる🛫
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
飛行機の見える公園その2 ここも南風が強い時に行くのがオススメ。 目の前のB滑走路にばんばん着陸して来るそうな。 とはいえ、今回のように北風運用時でもほぼ真上を離陸していく様を見られるので、いつ行ってもそこそこ楽しめそう! 京浜島つばさ公園よりもこっちの方がオススメかも。
-
離陸風景
大型機が離陸する時はかなり迫力あるサウンドが! 子どもも大喜び☺️
-
風景
芝生と砂浜と飛行機✈️
-
- アプリで地図を見る
-
たっぷり汗をかいたので温泉でリフレッシュ! 黒湯と黄金の湯という2種類の天然温泉が楽しめる何とも贅沢な銭湯!なんと水風呂まで黒湯を使ってる! 常連さん曰く、日曜日は特に混んでるみたいなので注意。 今回行ったのは土曜の夕方頃だったけど、内湯・露天風呂ともにだいたい満員、サウナは待ち時間無しと言う感じ。「今日は珍しく土曜なのに混んでるね〜」と常連さんが言ってたので、普段はもう少しマシかも? 駐輪場あり。
-
スポット内のおすすめ
-
-
清水湯さんのすぐそばにある唐揚げ屋さん! 誘惑に負けて1つ購入…めっちゃうまかった🐥
-
陳列
-
店構え
-