
有機野菜を使った食堂です。 20軒の農家さんから野菜を仕入れているようです。 今日のメニューは風の丘ファームさんの野菜でした! 店の裏口は古い民家の姿を残していてとても魅力的です。
店内
カウンター席はいろいろお店の方と話せて良かったです。
ランチメニュー
日曜はランチが無いぞ
きのこベーコンのパスタ
きのこベーコンのパスタです。 パンとオムレツ、スープ付き!
ほうれんそうたまごのパスタ
優しい味だったな。
店内全体
自転車や古本が飾ってある。
正面外観
駐車場は裏ですよ。
1851年創業の酒蔵です。
大吟醸ソフトクリーム
さわやかなお酒の香りがする、すっきりしたアイスです! アルコールは無いので、運転もできる!
サイクルスタンド
サイクルスタンドも設置してますよ。
創業42年のお肉屋さんで、手作りのハムとソーセージを作ってます!
裏道
昔ながらの街並を残した雰囲気の良い裏道にあります。
外観
レトロな外観。
ソーセージ
スモークするのに薪を使用してます。
お惣菜
その場でコロッケもあげてくれるよ。
霜里農場の農家さんと、市民の恊働による日替わりシェフのお店。
外観
曜日によってシェフやメニューが違うお店。
昔マンションだった場所に温泉が湧いて、今ではすごい人気な温泉スポットです。小川町を堪能した後に立ち寄りたい場所!
看板
駐車場のおじさん達も親切!
生クリーム大福も人気が出てきたけど、つるという地粉を使用した和菓子は絶品!
生クリーム大福
半解凍で食べるのがおすすめ!
つる
バラで購入すると安い!
- アプリで地図を見る
12年前に休校、4年前に廃校なった自然の中の小さな学校。