
大阪 ❤︎ひとりごはんふたりごはん【更新中】
大阪大阪 ❤︎ひとりごはんふたりごはん【更新中】
2015年に転勤してきた大阪で お気に入りの美味しいお店たち♪ 一人や二人で気楽に楽しめるお店を中心に(^-^) とっても気に入ったお店しか載せません♪ (リピートしているもしくはしたいかが基準です。参考までにどのくらい訪問しているかも、三段階で記載しました。→リピート予定、〜5回、かなり通ってます) 金額は 頼むものにもよりますが、 女性、お酒1〜2杯込でいつもの目安です (ラーメンなど単品系はお酒なし) 順次エリアも広げて更新します。 行きたいお店も載せるので、ぜひ情報ください(^-^)
一番のおすすめはトリュフのタヤリン! カウンターは狭め、半分セルフのお店です。 ひとりの場合はハーフサイズで頼めるので気楽に楽しめます♪(o^^o)持ち帰りもできます 2000円〜2800円程度 ※かなり通ってます
美味しいメニューは季節によって変わります
麻婆炒飯、チーズのかかったソラマメのフリット、 チキンカツ…どれもハズレなしの美味しさです♪
パスタとトマトのキムチ
1人での場合はパスタをハーフでも作ってもらえます。なので1人でも複数メニュー楽しめます。 こちらはハーフサイズ。 (2人以上の場合は普通サイズでお願いします笑)
今年はとれなかったみたいですが、ずっとミシュランの星★をとっていたお店です。 写真は禁止なので、外だけ。 とても美味しいお蕎麦、夜はおつまみをいただくことができます。 お蕎麦は黒と白。どちらも美味しい! そしてなんといっても、とろっとした蕎麦湯が最高です♪蕎麦湯をいただきたいがために、つい毎回ざるに。 なかなか暖かいお蕎麦食べれない笑 ランチもいいけど、夜のおつまみからの蕎麦も最高。 飲むと金額はいってしまいますが、美味しいのでやむなし! ※人数揃わないと入れなかったり,写真×などありますので、そういったことが気になる方はお気をつけて 1000円〜3000円 ※かなり通ってます
スポット内のおすすめ
一人でも行きやすいカウンターのあるお店♪ 女性のオーナーさんがされているイタリアンバル。 気軽に食べられます。ランチはコスパ◎! あの河内鴨を取り扱って🦆いるので、 ぜひ食べてくださいー! 2/15 リニューアルオープンして、テイクアウトも充実しました! ※かなり通ってます
テイクアウトが充実しましたー!
スポット内のおすすめ
きれいになった店内♪
河内鴨を取り扱っています!オススメ!
一人でも行きやすいカウンターのあるお店♪ 大好きだったシモーネでシェフをしていた方が 独立してイタリアンのお店をはじめました! 佐賀の食材,特に魚が絶品です♪ 前菜の盛り合わせもとてもきれい^_^ ランチのパスタもオススメ ※かなり通ってます
前菜はどれも綺麗です♪
栗のリゾットー!
ウニのパスタ❤︎
スポット内のおすすめ
前菜の盛り合わせ(予約必要かも) これだけで飲めます♪ ハウスワインは500円から! ボトルもお手頃なものからそろっていますよ
夜は高いのでランチにおすすめ! 絶対再訪したいお店です! わが国初の鉄板焼ステーキを披露した神戸のお店の新地店。 ステーキランチ1650円なのに、 個別にちゃんと鉄板で焼いてくれる! サラダ、デザートかコーヒー付で しかも、ビールやワインもワンコインです😊 一人でも気軽にいけますよー! 思わずすぐ食べてしまったのでちゃんとした写真がなくてごめんなさい…
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
大阪で焼肉といったら万両! 肥後橋店はその中でも一番きれいだと思います。 友人と一緒なら天満の万両に、 ちょっとした食事やデートなら肥後橋店の万両へ! ロースだったかな?は予約していないと食べられませんので要注意。 二杯どころでなく、たっぷり飲み食いして3〜5000円(行く相手による) ※他の店舗合わせるとかなり通ってます
ハラミとチシャ&ゴマの葉っぱ
個人的にはハラミが好き♪(^○^)
店舗内部
とてもおしゃれできれいな空間です♪
- アプリで地図を見る
大阪でラーメンといえば、の人類みな麺類系列のラーメン屋の1つ。 渡辺橋駅から少しのダイビルの中にあります。 いつも混んでいるのですが、たまたま16-18時くらいにいった二回は空いてました→でも並ぶけど。 大きいお皿に少ししか入ってないように見えるけど、意外と食べたらお腹いっぱいになります。 〜1000円(餃子つけると超えます) 〜5回
スポット内のおすすめ
フレンチのシェフがはじめたというラーメン屋さん。 担々麺。 味濃いめのクセになる味です! 鶏チャーシュー美味しい♪ 鯛だしご飯はクーポンで無料だったのでいただきましたが、ビールを飲む私にはさすがに多かった😅 ラーメンは味玉つけて1000円くらい ※リピートしています
スポット内のおすすめ
東梅田駅の奥にある、ザ・純喫茶。 知る人ぞ知る人気の名店。 ふわふわのホットケーキ、昔ながらのオムライスが楽しめます♪お値段も昔価格なのが嬉しい。 美味しいコーヒーとのセットがおすすめ! …デートにはあまり向きません笑 ※かなり通ってます
入り口
奥の方なので少しわかりにくいです。 喫煙可が玉に瑕…ですが愛煙家にはそこも昔ながらの純喫茶。
オムライスセット
この昔ながらのオムライスも(今時のとろ〜っとした玉子じゃないところ笑)懐かしさ満点で美味しい♪ 結構なボリュームです苦笑
チョコレートとケーキのお店。 ボンボンショコラはどこのものよりも好きです♪ 1粒200円 イートインケーキ500円前後 コーヒー、紅茶500円前後 ※〜5回訪問
店内イートイン
店内ではケーキも食べれます(^_^) どのケーキも宝石のようにきれいで美味しい!
大阪で河内鴨といえばここも外せない! 最近話題の新福島エリアでおすすめのお店。 ガレットなどワインにあうおつまみごはんと そして最後には蕎麦! 人気のお店なので、予約必須です。 数人でワイン飲んで4000円くらい ※リピ決定 大阪に遠方から遊びにきた友人と行ったら、 次回もここがいいと言われましたー^_^
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
おでんといえば…花くじら! 美味しい&安い!このおでんを食べるために並んで待つのも一興。 予約は6人以上から。でも、カウンターが花くじららしさを倍増して楽しめます。 ※〜5回訪問
花くじらには本店と近くに別の店舗があります
どちらか空いている方でいつも並んでいます(^-^)
はっきりいって、お店の入り口見つけるのが大変。 あれ?駐車場?ってとこにあります。 でも、その中に隠れているここは 日本酒楽しむのにほんとすてきな空間。 用意されている日本酒が秀逸。 しかもいろいろなお酒をたくさん楽しめるのが、 女性にとって◎! 前菜の盛り合わせはとてもきれいだし、 決まった日にしか食べられないハンバーグはとても美味しい! 近場にあったら毎日通ってしまいそうなお店。 ※リピ決定
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
阪急梅田駅の下にあるお店です。カウンターで手軽にワインと料理を楽しめます。ここは写真のような創作お好み焼きが人気です♪ ルクアにはヨウフクおでんとワインが楽しめる姉妹店があります^_^ 並ぶのは覚悟してくださいね♪ 3000円弱程度 ※姉妹店合わせるとかなり通ってます
阪急梅田の高架下にあるお店。美味しい日本酒と一緒に美味しいおつまみがいただけます。 飲み比べ三種がオススメ!好きなものを選べます。 締めには稲庭うどんをぜひ♪ 5000円程度(飲み比べ三種×2回してます) https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27012358/?lid=header_restaurant_detail_photo_list ※リピート予定
締めの稲庭うどん
締めにはぜひ稲庭うどんを!
いぶりがっこのポテサラと鱧
どのお料理も美味しい♪味が濃いものも多く、お酒が進んでしまいます涙
三種飲み比べ
いろんなお酒から選べて楽しい♪
クリーミーな鶏そば♪ チャーシューは二種類。見た目もとってもきれい♪ 〜1000円 ※かなり通ってます…が麺が変わった?みたいで ちょっと私の好みとは違ってしまい スープは好きなのですが少し足遠のいています
限定soba
10食限定のsoba こちらも美味しいです
- アプリで地図を見る
北新地の串揚げ屋さん …元フレンチのシェフのお店です。 ここ?という感じのドアを開けるとステキで落ち着く空間が広がっています^_^ 美味しくて、居心地のよい、お気に入りのお店です♪ 一人12本のコース4500円+追加の串+飲み物代 ※リピート予定
途中ででてくるフィッシュバーガー
お料理一つ一つがとても楽しいです^_^
どの一品もとても美味しいです
一つ一つが美味しく美しく楽しいです^_^
美味しいピザとパスタが食べられる♪ お昼はスープ、サラダ、パスタかピザ、ドリンクで1000円!(^_^) ※〜5回通ってます
ランチピザ
スパークリングとブラッドオレンジはランチと別で頼みました(^_^) ピザ屋もパスタも美味しい!
ディープ天満のさらにディープな場所に潜む、 美味しいビストロです♪ おじさまが一人でやっているのですが、 どの料理もシンプルで美味しい! コース4500円で前菜、メイン、デザート選べます♪ スパークリングとワイン1本3人で飲んで、 コーヒー頼んで約7000円 ※リピート予定
ウズラのリゾット包み
きのこもとーっても美味しかった♪ ピノのワインもなかなかでした♪
京橋にある焼肉店。ここはやばいです。 芸能人お断りの店。 レディースコースでもたいがいお腹いっぱいになります。 予約必須。 金額はちょっとするけど価値あり。5〜6000円くらい? ここは一人で気軽には行けませんがおすすめです。 ※リピ決定
レディースコース
これである日のレディースコース(の一部)
京橋駅。 となりの徳田の立ち飲み屋ですが… めちゃ美味しい! めちゃ安い! 立ち飲み気にならない方ならオススメです! 女性も気軽に行けますよ(^-^) ハンバーグがめちゃくちゃおすすめ! 3〜4杯飲んで1人2000円強 https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27088426/ ※〜5回訪問
- アプリで地図を見る
めちゃくちゃ美味しいジェラートが食べれるお店。 お持ち帰りもできます♪ オススメはなんといってもピスタチオ! そしてこのオリーブ。 チョコレートもおすすめ! ※〜5回訪問
ピスタチオのジェラート
持ち帰りのものは一度凍らせてあるので、外に10分程度おいてからがオススメです
蔵をリノベーションしているお店。 中もとても素敵です♪ 蒲生四丁目の交差点の路地裏にあります。 雰囲気もさることながら、お料理もとても美味しい! コースによって金額はかわりますが、 2杯程度のんで7500円位だったと記憶しています。 ※リピート予定
二階のバースペース
デザートはこちらでいただくことができます^_^
前菜
彩りが美しく美味しい前菜
淀屋橋と北浜の間にある立飲みやさんです。 なんとメニューはすべてワンコイン! (上の焼きそばは+290円で目玉載せているのでワンコインではないですが^^;) 混んでいてワイワイしている立飲みやさんで、美味しく楽しい時間を過ごせます♪ 2000円位 ※リピート予定
メニューは全てワンコイン!
どのメニューもなかなかハズレなしでした♪
行ってみたいお店です。友人からのおすすめ
河内鴨が楽しめるお店です♪ 4800円で飲み放題付きで 生の鴨や、大きなキノコと鴨の鍋が楽しめる、とてもコスパがいいですよ♪ ※リピ決定
スポット内のおすすめ
キノコ…とても大きいです!
キノコと鴨のお鍋
- アプリで地図を見る
大好きな純喫茶 お気に入りはシーフードグラタン。 頭付きの海老にホタテなど具沢山。 海老は身体はちゃんとむいてあって切ってあって グラタンにまざってる。 パンもあたたかい。。 コーヒーついて870円。純喫茶万歳(*^^*) ※かなり通ってます
薔薇屋の外観
JR和泉府中駅から徒歩数分のところにあります(^-^)
※残念ながら2019年10月からしばし休業→閉店 一人でも行きやすいカウンターのあるお店♪ デザイン事務所が経営しているイタリアンバル。 前菜の盛り合わせもとてもきれい^_^ 2000円〜2800円程度 ※かなり通ってます
河内鴨
木曜日〜週末なら河内鴨のたたきが! とっても美味しい、お気に入りのメニューです♪
季節の食材を使ったパスタ
パスタもどれも美味しい♪ こちらはハマグリと空豆のオイルパスタ
前菜の盛り合わせ
きれいで美味しい!まずはこれから。
鴨しゃぶ!
12/1のオープンから鴨ットリアになりました。 鴨しゃぶは基本的にはコースメニューになります!
2019年5月末営業終了されました… お好み焼きといえば、ここ!ここが一番美味しい♪ 西三荘駅を降りて高架をくぐり、京橋方面左手、サンクスを超えて50〜100m位進んだ右手にブルームーンというお店があるななめ左手、駐車場をこえた先にある小さなお店。 二人ならイカ焼きビール、ひろや特製モダンでおなかいっぱい !焼きそばも美味しい 追加は基本NG、予約もできないけど、とっても愛されているお店です^_^ 最後にはバナナと凍ったゼリーがでるのですが、それを食べたら帰りなさいねという意味で長居もできないですが、小さなお店なので許してくださいね! 〜1500円 ※かなり通ってます