×
港区トワイライト・ゾーン

港区トワイライト・ゾーン

東京
  • 歴史

  • 建築

港区トワイライト・ゾーン

オフィス街に歓楽街、高級住宅街が揃っており、華やかな印象がある港区。 その影には、奇妙なスポット達が静かに佇んでいるのです…。

  • JRの高架下をくぐる形で通っている200メートルほどのトンネル。 特筆すべきは、制限高1.5メートルというその天井の低さ。 大人は屈んで歩くしかありません。 タクシーのランプが壊れかねないことから、別名・提灯殺しとも。

    • 低い…。

      低い…。

      すでに中腰ですが、実はここからまだ低くなります。

    • 屈む

      屈む

      く、苦しい…。

    • トワイライト

      トワイライト

      実はこのトンネル、山手線の新駅開設に伴い、数年以内にほぼ確実に無くなる見込みです。 見に行くのでしたらお早めにどうぞ。

    • 通行止めが決定

      通行止めが決定

      2019/11/07追記 2019年の年内を持って通行止めとなりました。 もう消える風景になってしまうので、ここでいくつか写真を追加

    • 高輪側から100メートル

      高輪側から100メートル

      入ってすぐはそうでもないのですが、このトラテープから先が1.5メートル区間。

    • 港湾側

      港湾側

      すっかりどこも工事中に

    • スポットライト

      スポットライト

      道に丸い灯りが落ちています。 よく見ると通行注意のメッセージが投影。 あたりを見てもこれ一つだけ。

    • 高輪側へ

      高輪側へ

      では戻ります。

    • 車道から

      車道から

      高輪→港湾の一方通行なので、車道で写真を撮るなら高輪側を撮るのが安全。

    • 減速突起

      減速突起

      ハイブ(減速突起)が鈍く光る

    • 落書き

      落書き

      仮にも港区だけあってか落書きはこれ一つだけでした。

    • 桜の枝

      桜の枝

      入るときは気付かなかったのですが、高輪側の入り口に桜の枝がひょろっと伸びていました。

  • とある建築家が、「手作り」「ホームセンターで買える材料のみで造る」というテーマで一人で造っているコンクリート造りの建造物。 「ありますとんびる」、と読みます。 別名、「三田のサグラダ・ファミリア」。

    • 異形

      異形

      鉄パイプがニョキニョキ生えたおどろおどろしい姿。 意外ですが、建築基準法クリア済み。

    • ペットボトル

      ペットボトル

      ペットボトルで型を取ったと思われるコンクリ柱。 加水率が低いコンクリートを使っており、専門家には「200年持つ」と太鼓判を押されたとか。

    • トワイライト

      トワイライト

      ここも、新駅開設による再開発で無くなるかも…という噂が出ています。

  • 江戸時代、この地にあった大名屋敷に巨大なガマが出現し、家臣が亡くなるという事件が発生。 屋敷の主が化けガマを討伐する事を決めた日の夜、枕元にガマの精を名乗る老人が現れ、謝罪とこれからは屋敷を護るため、討伐をやめて欲しいと訴えました。

    • 幻の池

      幻の池

      後年、大火が起こり屋敷に火の手が迫った際、池から大ガマが現れ、池の水を火に吹きかけて消火した… と、そのような怪奇な伝説が残る池が、元麻布に残されています。 現在池の周りはマンションなどが立ち並び、伺うことができません。 かつての故事を伝える看板がその名残を伝えるのみです。 が、この駐車場の奥の藪から…

    • がま池

      がま池

      茂み越しですが、がま池が見えます。 撮影中、巨大なものがはねた水音が聞こえる。 もしや、件の大ガマか。

フォトレポ0件
フォトレポを送る

写真と一言でおでかけプラン作者さんに「行ってきました!」を伝えよう。詳しくはこちら

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版