このプランの行程
33分
13分
18分
9分
12分
4分
15分
9分
17分
10分
12分
16分
12分
28分
10分
11分
12分
このプランのスポット一覧
-
JAが経営している直売所。 お米が玄米で販売していた。 地元の野菜を安く購入出来た。 また、おつまみ系海産乾燥物も 店頭で販売していて購入した。 こちらの駐車場は小さいが、 道路向かいのJAバンクに止められる。
-
酒饅頭と農産物を販売していた。 場所はメイン道路から200mくらい入ったところ。 のぼりが目印。なければ通過してしまう。 大きな民家の一角にお店があり、 車は民家内敷地に止めていいみたい。 酒饅頭はほのかに酒風味のする皮と 甘すぎないあんが絶品。 買ってその場か、当日中に食べることを おすすめします。翌日でも 500Wレンジで1分で柔らかくなるが お酒の風味は減少してしまう。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
工場建物の一角に豚肉とハム ソーセージ ベーコンなどを販売している。 駐車場に車を止めると燻製の香ばしい匂いがしている。 訳あり品があってお得に買い物ができる。 さすが直売所。 保冷剤込みでクーラーボックスを持っていった方が良い。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
卵の直売所。 様々なブランド卵を販売している。 ブランド卵なのでお値段は少々お高め。 卵を使ったスイーツ ロールケーキやプリンなども 販売している。 駐車場向かいに未舗装あり。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
国道沿いにある地元農産物直売所。 この辺りで名物の酒饅頭と味噌饅頭を購入した。 またお赤飯も購入して夕食で食べた。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
上野原で有名な和菓子屋さん。 国道20号沿いにある。駐車場5台程度。 あげドーナツが美味しくて今回リピート。 165円/個 個別で購入出来るし、5個入り 10語入りの 袋販売もしている。 箱入りは箱代がかかるので5個入りを 購入した。 あと焼きモンブランと言う美味しそうな 焼き菓子も購入した。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
藤野から相模湖を渡って道志街道に向かう途中、 藤野芸術の家近くにある韓国料理のお店。 ビビンバ チヂミ サムゲタンなど 雨で少し肌寒かったのでサムゲタンを注文した。 レジで注文会計してポケベルが鳴ったら トレイに入った料理を受け取りに行くシステム。 石焼きビビンバの容器に沸騰したサムゲタンが のったトレイを持ち運ぶのは緊張した。 初めてサムゲタン定食を食べたが、あっさりスープと鶏肉が美味かった。鶏肉の中にも餅米が仕込んであった。ご飯は白米と玄米から選べるが、 玄米を選択。もちもちしていたので餅米かな? とても美味かった。テイクアウトもあったので 購入してしまった。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
この状態でトレイを席まで持ち運ぶ。 少し緊張した。 塩と胡椒でお好みに調整出来る。
-
スポット内のおすすめ
-
-
清川村が経営している道の駅。 こじんまりした道の駅。 厚木が近いので厚木名物のB級グルメ 味付きシロコロも売られていた。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
七沢温泉近くの道の駅みたいな施設。 夕方閉店間際に訪問。 朝から雨が降っていたため、パンやお惣菜が 半額で売られていた。 夢作りパン工房のお惣菜パンを購入した。 お買い得感があった。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-