恐怖のスポットを日没前に!千葉ドライブ
千葉恐怖のスポットを日没前に!千葉ドライブ
夏がオンシーズンとなる肝試し。 しかし日没前に行ってしまえば今からでも様々な楽しみ方ができる… 霊感がある人もない人も、バーチャルではなく五感で体感!
-
霊的な雰囲気は特に感じられません・・・が! しかし、マイナスイオンは感じます 出そうな雰囲気は存分にありますので、まずはウォーミングアップってな感じで。
-
真に心霊スポットとして有名なのは、観音像に辿り着く道中にある観音隧道のほうなのだ。噂としてはトンネル中央で、クラクションを三回鳴らすと車のボディに無数の手形がつく等々、様々な怪奇現象が起こるそう。
-
ドライブの安全祈願とご休憩に
東京湾観音は、東京湾を一望できる南房総国定公園(大坪山)に建つ高さ56mの救世観音です。 南房総国定公園の大坪山(標高120m)からは東京湾を一望し、富士山や夕焼けなどの素晴らしい眺めを楽しむことができる。
-
-
ここは鋸山へ来て、寄らない人はいない位有名なところとなっています。 山頂近くの岩壁から突き出した岩盤は、上ってみると天空にいるような気持になります。 拝観料は600円。
-
房総の旬を炭火で一気に焼き上げうまみを閉じ込め最高の味が楽しめる。
-
内観はアットホームな雰囲気
海鮮料理がよりおいしく感じる店内。
-
外観
テラス席もある
-
ランチはこれがおすすめ
海鮮炭火焼定食¥1,890
-
-
金山ダムは昭和27年から14年の歳月をかけて完成したダムで、農業用の用水として重宝されている。 稲川淳二の「恐怖の現場」で紹介された心霊スポットとして有名な場所。 稲川氏の話によると、女性が殺害された現場、若いカップルが飛び降り自殺をした現場らしい。 特に女性の幽霊が出るそう。
-
海中トンネルを抜けると見晴らしの良いパーキングエリアが現れる、それが海ほたる。 東京湾を見渡せる美しい景観と 魅力的なお土産店やレストランが立ち並ぶ。
-
ぴーなっつ最中
甘く煮た落花生と白あんがよく合っていてさっぱりとした甘さ。人気のお土産
-
- アプリで地図を見る