一人でも楽しめる穴場的新丸子
神奈川一人でも楽しめる穴場的新丸子
渋谷から13分。自由が丘から5分。武蔵小杉から徒歩1分。 お昼のお散歩、ショッピングからグルメ、ナイトスポットまで。 老舗が多く独特の出会いや時間をたのしめる。
- 
good music and good vibes 陽気な飲んべえが集う アコースティックライブも定期的に行っている
- 
料理は多国籍
とろっとろのオムライスはランチタイムもディナータイムもオーダーできる定番人気メニュー ランチは料理+サラダ+スープ+ドリンク付きで950円!
 - 
内装
サーファー、ミュージシャン、アーティストも多く集うので店内はそのテイストがたっぷり漂っている
 
 - 
 - 
本格中華をリーズナブルに味わえる!
- 
外観
一面ガラス張りの正面は中華料理屋を彷彿とさせないオシャレさん
 - 
ランチメニューの一部
ごく一部
 - 
内観
天井吹き抜けで開放感がある
 
 - 
 - 
緑が多くてこれからの暖かい季節には気持ちのよい時間を過ごせる。簡易のラグやレジャーシートを持参してピクニックを楽しめる。
- 
多摩川ピクニック
思い思いに。ゆる〜い時間が流れてます。
 - 
桜
春にはこんな感じ
 
 - 
 - 
これこそが大衆酒場という感じ。お酒350円〜。 オープン12時から満席多々。 昼下がりから外まで陽気な声が聞こえてくる程 新丸子に来たなら必ず一回は行くべし。
- 
メニュー
四方の壁を見て選ぶスタイル
 - 
焼き肉丼
ガッツリ系の三ちゃん王道メニュー 600円
 - 
内観
長テーブルにパイプ椅子。 ヘブン
 
 - 
 - 
おいしいお酒が飲める お酒によって使い分ける氷も様々で、気まぐれででてくるおつまみも美味しいし、オーナーの人柄もまた良し。 朝の5時まで営業しているので最終的漂着地となる。
- 
カクテル
モスコミュールは銅のコップで♥ ジンジャーエールの辛さも選べます。
 
 - 
 - 
2014年の11月にオーポンしたばかりのショッピングモール。もともと新丸子と武蔵小杉は駅のホームからお隣さんのホームが見えちゃうくらい激近なので、歩いて5分で行けちゃいます。
- 
内観
タワレコ、LOFT、西武百貨店の一部、フランフラン、カフェカフェカフェ、、、 何でも揃います。
 
 - 
 - アプリで地図を見る