このプランの行程
バス
バス
10分
10分
バス
10分
8分
バス
このプランのスポット一覧
-
季節関係なく、ねぶたの展示を見れる施設。 正面はもちろん、横から見たり、下から見たり、いろんなアングルから見れて、こんな構造になってるんだ〜と勉強になります。 屋内なので、天候に左右されないのも観光客には嬉しいところ。
-
スポット内のおすすめ
-
-
新青森駅からバスで青森県立美術館へ。 2回目の訪問ですが、大きなシャガールの広間もあおもり犬も変わらず展示されていました。お気に入りの美術館です。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
青森県立美術館からバスで青森市内へ。 お昼は有名なのっけ丼を食べました。チケットを最初に買って、好きな具材を選びながらオリジナルの丼を作ります。ただレストランで食べるよりもワクワクしますね
-
ルールは壁に掲示されてます
-
ご飯をよそってもらってスタート
-
好きなものばかりののっけ丼
-
スポット内のおすすめ
-
-
お土産が買えたり、展望台があったり、360度スクリーンで青森の式が楽しめたりと、一度立ち寄ってみて損はないスポットです。
-
お土産屋さん
-
ご当地キャラかな?
-
展望台からの眺め
-
スポット内のおすすめ
-
-
おしゃれなお土産を探すならこちらへ。ハンドメイドのものや、普段使いできそうなアパレル雑貨など売っています。
-
施設内には飲食スペースもあります
-
-
疲れてしまったので、青森駅から歩いて行ける温泉でひと休み。地元の方たちが多く、観光客は少なく感じました。休憩室も広く、漫画もいっぱいあるので、湯上がりはのんびり休憩もできます。
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
青森駅と新幹線が停まる新青森駅は別の駅になります。電車で移動がスムーズですが、時間によってはバスで移動した方が早いことも。 駅ビルでは買い物したり、食事をしたりできます。
-
この日は八戸駅から新青森駅まで新幹線で移動し、1日をスタートしました。朝ごはんに駅ビルでアップルパイを買いました。
-
スポット内のおすすめ
-