
三茶〜下北カフェ巡り☕️
東京三茶〜下北カフェ巡り☕️
せっかくの休日、あまりにも混雑しているエリアを避けてのんびりお散歩しながらカフェ巡りにぴったりなコースです。日曜日の日中は、三茶〜下北に向けての茶沢通りが歩行者天国になるのでゆうゆう歩けるのも嬉しいですよね。テイクアウトしたコーヒーを飲みながらぶらぶらお酸素はいかがですか?
-
グリーン溢れる店内でグリーンカレーやガパオライスなどのエスニック料理が楽しめるお店。三茶の駅から徒歩10分くらいで到着です。
-
店内奥はサンルームの様な作りで地面が石なので外で食べている様な開放感ある席でお気に入り。
-
パクチーがどっさり乗ったグリーンカレーは程よく辛くて美味しい!ナンプラーを好みで足して細かい味の調整が自分好みに出来るのも嬉しいポイント。
-
ガパオライスはパクチー別盛りも出来るのでお子さんと一緒に行った時に助かりますね。ランチタイムはスープ付きです。
-
ソルソファームが手がけたグリーン、流石にオシャレ!小さな階段を上がるとツリーハウスみたいな2階が。テーブルが1つのスペースなので5.6人で貸し切りパーティーなどに使えます🎉
-
-
ランチ後のコーヒーは是非こちらで。時間帯によってフードの値段が変わるユニークなカフェ。こだわりのコーヒーと円パンはリピートしたくなる美味しさ!
-
食後のコーヒータイム
デザートは別腹さんにはこちらで食後のデザートとコーヒーを。
-
円パン 塩バター付き
円パンはふわふわでそれだけでも美味しいけど、塩バターを乗せて食べると100倍くらい美味しさアップです。
-
レモンケーキ(季節で変わります)
季節のレモンケーキもレモン風味の柔らかいクリームとザクザクのタルト生地がめちゃくちゃ好み!で美味しかったです。
-
テイクアウトも!
街歩きをしたい!という気分の時はカフェの隣がコーヒースタンド&グロッサリーショップになっているので、そちらでコーヒーをテイクアウトしてお散歩に時間を取るのも有りです!トレードマークはネコちゃんです。
-
-
三茶から下北に向かう茶沢通り沿いに突然現れるアメリカンなお店。1階がベーカリー、2階がイートインも出来るカフェになってます。明日の朝ごはん用にパンを買いがてらちょっと休憩。
-
こちらでオススメなのがスープセット。その時によってスープは変わります。この時はカブのポタージュだったけど当たりでした!優しい味で美味しかった!プラス100円でどっさりパンがセットになるのでコスパが良くてびっくり!
-
アメリカンヴィンテージなかわいい物がいっぱい!昔のマックの椅子やファイヤーキングの食器など、雑貨好きにはたまらんカフェ。
-
階段の壁も抜かりない可愛さ🇺🇸席と席の間のスペースも十分なのでおしゃべりしてる女子チームも居れば、1人で読書をしながらお茶する人も居たりと使い勝手の良い穴場カフェ(パン屋さん)。こちらのブラウニーはパッケージもかわいいので手土産用に良く買わせてもらってます。
-
-
茶沢通りのお店を覗きながらのお散歩、最後にこちらでメルボルンスタイルの美味しいコーヒーはいかがですか?レジ前のショーケースにはホームメイドのスイーツも充実してるので食いしん坊さんは是非コーヒーと一緒に😋
-
スポット内のおすすめ
ホームメイドのスイーツは定番のバナナブレッドやブラウニーと並んで聞いたことの無いオーストラリアスイーツも充実。個人的にはラミントンが気になりました。
-
ショップカードがアウトドアブランドのカタログみたいなビジュアルで素敵!たくさん歩いて疲れたので、カフェモカにしたよ。
-
こちらのお店もスリーブにプリントじゃなくてカップに直接スタンプが押してあるタイプ。個人的に好きなポイント。テイクアウトしてコーヒーを飲みながら下北駅に向かいます。帰りの電車の中まで充実なプラン、いかがですか?
-