
このプランの行程
このプランのスポット一覧
-
前に本で見て気になってた美術館。やっと行くことができました。あいにくの天気でしたが、展示も興味深く、行ってよかったです。
-
ミュージアムカフェ
-
カラフルな箱の中は展示室です
-
シャトルバス
発車の10分前に行ったので座れましたが、その後満席になったので、余裕を持ってバスに乗るのをお勧めします。
-
スポット内のおすすめ
-
-
新幹線も止まる大きな駅。外国人の旅行客がめちゃくちゃ多くて、とても賑わっていました。
-
大竹駅から下瀬美術館まではシャトルバスの運行があるので便利。公式ホームページから時間の確認ができます。 駅の周りには喫茶店などないので、早く着きすぎると時間を持て余すかもしれません。
-
改札口内の立ち食いそばとうどんのお店で朝ごはん。初めて食べるちょっと辛い赤いうどんが面白かったです。
-
広島っぽいご飯を食べたくて、穴子ご飯とカキフライのついた御膳を注文しました。一階の出入り口を入ってすぐのところにあるお店です。
-
お土産にかきの塩辛を買いました
-
-
広島だから牡蠣が食べたい!とリクエストして、地元の友達に連れていってもらったお店。牡蠣のメニューが充実でした。
-
入り口
上の階は有名なお好み村です。牡蠣とお好み焼きのハシゴも良さそう。
-
定番カキフライ
-
牡蠣のバターソテー
-
味のバリエーションが豊富
-
- アプリで地図を見る
-
いわゆる広島の飲み屋街らしいです。友達とこの辺りのお店で飲みました。