
【冬】上海旅行2泊3日
海外【冬】上海旅行2泊3日
中国旅行メモ📝 ・とりあえずアプリは Alipay(支払い用)とDIDI(タクシー呼ぶ用)とWeChat(会話用)入れておけば大丈夫 換金はしなかった ・移動手段(地下鉄とDIDI)は安い ・基本中国語しか話せない、英語も伝わらない ・店員さんなど翻訳アプリで会話(基本みんな優しい) ・ご飯はあえてちょっと残す文化らしい ・データローミング以外ならVPNはマスト
-
今回泊まったホテル🏨 2024年開業のためとても綺麗でした! サービス:ホテルマンの人は英語は話せなかったけれど、WeChatアプリをこちらが入れることでやり取りがスムーズにできました。 アメニティも充実していて、バスローブは裏起毛付きで快適!
-
空港と上海ディズニーまでの送迎バス
ホテルから空港までは30分毎にシャトルバスが出ているらしく、飛行機の時間に合わせて乗るバスの予約ができました 上海ディズニーのバスも予約。帰りの送迎バスは連絡が取れる必要があるので、やはりWeChatのインストールがいいと思います。
-
お風呂場とトイレ
お風呂場のシャワーの勢いがよかった!! しかもガラス張りじゃないから、1人がシャワー浴びてる間に洗面所使えるの良い
-
バスローブ
浦起毛でとーってもあったかい
-
アメニティ
タオルやスリッパもありました。 付属してないって書いてあったけど、フロントでもらえた
-
超爆風ドライヤー
-
朝食バイキング
素泊まりだったけど、美味しそうすぎて課金 ホテルのアプリを入れたら3回分で2人で219元だった
-
お好みでヌードルも作ってくれる
これが1番美味しかったし、厨房の人も優しかった ワンタンや春雨など色々選べて楽しい
-
-
夕食食べにホテルの近くのミニモール
-
夕飯の火鍋
きのこが流行ってるのか、きのこスープとトマトスープとバター?(めちゃ辛い)の3種類 注文はQRコードなんだけど、うまくいかなくて店員さんにやってもらった
-
火鍋のお店の食べ放題のゼリーみたいなの美味しかった
これはサービスの料金にあるのか食べ放題だった!
-
ファミマの安心感
-
-
ホテルから出てるシャトルバスを予約して朝からディズニー!!!
-
エントランス
日本ほどは混んでなかった!
-
ズートピアのアトラクション
おすすめ1
-
プーさんのハニーハント
日本のハニーハントと若干似てた
-
パイレーツオブカリビアン
日本のより断然楽しい おすすめ2
-
パイレーツオブカリビアンの劇
中国語でほぼ何言ってるかわからなかったけど、アクションとかあって面白かった
-
被り物
めっちゃ寒かったので購入 日本にないズートピアのもの
-
Tron
バイク系のジェットコースター めっちゃ早い 声出しすぎて喉死んだ
-
パレード
ニック達が可愛い
-
フィナーレ
上海ディズニーは座り見が前提みたい
-
-
せっかくなのでテレビ塔に! ちょっと値段高すぎて中に入るのは断念
-
タワー
-
周りの高いビルばかり
-
-
色んなお店が入ってる小さな小道街という感じでした! ここでお土産のお茶を購入
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
甘い烏龍茶をおすすめしてた
なかなか日本では飲まない味なのでお土産にいいとか 中国では人気ないからバラエティーパックにはなかったけど、気に入ってたらおまけしてくれた😭
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
猫とうさぎの触れ合い場所もあった
-
打浦橋駅内のご飯屋さんでお昼
きのこヌードルが美味しそうだったので注文
-
-
まさに豪華絢爛な世界 夜のライトアップが凄まじかった まあまあ広いしここで食べ歩きしても良さそう
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
豫園から歩いて20分くらい? ここもショッピング通り どちらかというと高級店が並んでたイメージ
-
肉月餅
甘い月餅が有名だけどお肉入りのも美味しかった
-
スポット内のおすすめ
-
上海小籠包というチェーン店がたくさんあった
-
エビと豚を注文
-
帰りは20元かけてミニ列車でUターン🚃
-
-
南京路から歩いて10分くらい?でつきました 上海行ったらぜひ見たい夜景スポット
-
上海のシンボルタワー
-
スポット内のおすすめ
建物がヨーロッパ風
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-