2024.11秋の夫婦旅 富士山
静岡2024.11秋の夫婦旅 富士山
行ってみたかった富士山の見えるキャンプ場へ せっかくなので富士山を一周して名物食べて 伊豆の温泉も追加 欲張りなドライブ2泊3日の旅でした
- 
ドライバーズスポットに静岡おでんが食べられる天神屋さんがあります 富士の白雪 卵焼きなど静岡おでんならでは たぬきおにぎりも
 - 
富士宮市といえば富士宮焼きそば!聖地巡礼 平日13時過ぎ到着、50分ほど待ちで入店 駐車場は店舗横、道向かい2ヶ所あり そば入りお好み焼きの"しぐれ焼き"もいただきました
- 
五目しぐれ焼き
800円 肉イカ玉子、パリパリに焼いたそば、いりこ粉がかかってる
 
 - 
 - 
買い出し
 - 
買い出しのスーパーから約30分 目的地のふもとっぱらキャンプ場へ 広っ
- 
スポット内のおすすめ
ただただひろい
 - 
スポット内のおすすめ
広いけどテントいっぱい 平日なのに
 - 
晴れた
晴れていてもなかなか姿を見せてくれない富士山 やっと全景が見られたのは朝のこの時間だけ
 - 
コーヒー牛乳240円
 
 - 
 - 
富士山を周回するルートで立ち寄り お土産いろいろ購入 産直野菜や山梨名物吉田のうどんなど
- 
スポット内のおすすめ
平日とはいえ連休前日だからかまあまあの混雑ぶり
 - 
富士山博物館
 
 - 
 - 
建物に惹かれて
- 
店内
 - 
不動ほうとう
白菜やにんじんかぼちゃなど野菜の出汁がきいた素朴な味 ほかの口コミから1人1人前はキツそうなので2人で1人前にしてモツ煮、お稲荷さん各1注文 正解👍
 
 - 
 - アプリで地図を見る
 - 
伊豆長岡温泉へ 源頼朝や北条政子に由来する歴史ある温泉とか
- 
スポット内のおすすめ
周囲は住宅地なので最上階の露天風呂は丸見え? 漆風呂からやっと見える富士山
 - 
スポット内のおすすめ
沼津からすぐなので刺身盛りのプランに 正解だった👍
 - 
スポット内のおすすめ
夕食の伊勢海老でお味噌汁に 焼きたてのあじの干物やベーコンエッグなど食事が充実したお宿でした
 
 - 
 - 
宿から車で10分ほどで 世界遺産 韮山反射炉へ 現存する唯一稼働していた反射炉とか 地元のがんばりが伝わる
- 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - 
祝日のお昼すぎ 大行列覚悟で立ち寄りましたが20分待ち程度で入店 ラッキー
- 
スポット内のおすすめ
間違いなし お楽しみのデザートは三日日みかん大福でした
 
 - 
 - 
IC近くだったので