 
京都中心部の今どきcafe巡り🌸
京都京都中心部の今どきcafe巡り🌸
京都の丸太町〜三条あたりのcafeをまとめてみました🐄 隠れ家的な素敵なcafeばかりです🌹 お買い物のついでやcafe巡りをした際はぜひ立ち寄ってみてください☃︎
- 
木屋町の路地にある隠れ家的な素敵なcafeです☃︎ ラテアートがとても可愛くて、マグカップが陶器でとても素敵です❤︎ 一緒に頂いたガトーショコラも濃厚でとても美味しかったです🍫 店内も木を使っており落ち着きます🍃 - 
  スポット内のおすすめ路地にあるので初めて行くときは少し迷うかもしれません😵 mapを駆使して探してみてください🗺 
 
- 
- 
「パティシエ」「ショコラティエ」「キュイジニエ」3つの顔を持つ世界的パティシエのお店🌹 いただいた「テ・ベール」は目の前でチョコソースをかけてもらって芸術的でした🌹 カウンターではお酒も楽しめます🍷🍾 - 
  スポット内のおすすめたくさんの種類のケーキがあり、テイクアウトする人も多くいました🍰 
 
- 
- 
蒜山ジャージー牛乳を使用したカフェオレとミルクショコラとの相性抜群だった🐄 静かな雰囲気でとても落ち着きます🐄 - 
スポット内のおすすめ夜21時まで営業しているので、1日の終わりにホッとひと息つくこともできます🐄 
 
- 
- 
ずっといられる、そんな落ち着くブックカフェです📚 誰にも教えたくない隠れ家にしたい場所です📗 外観も素敵です🌴 - 
  スポット内のおすすめランチはリーズナブルでオススメです🍅🍝 
- 
  スポット内のおすすめ看板が目印です☕️ 
 
- 
- 
京都市役所前駅の近くにあるカフェです☕️ ビルの五階にあり、内装は深いピンクでアンティーク調が素敵です🎀 カヌレ・ド・ボルドーは黒めに焼いており、表面はカリッと中はしっとりと口当たりがとても良いです◎ ペロリと1つ食べおわっちゃいます カヌレはテイクアウトもできるので、お土産にもぴったりです🌹 - 
  スポット内のおすすめ軽食メニューもあり、オムライスもとっても美味しいです🍳 
- 
  スポット内のおすすめ週末は24時まで営業しているので、夜カフェにもオススメです🌙 
 
- 
- 
京都のコーヒースタンドで有名なsentidoです🐄 店内で飲むこともできますが、テイクアウトもできます🐄 私はテイクアウトして京都の街を散策しました🐄🥛 - 
  スポット内のおすすめ珈琲を淹れるための器具なども売られています☕️ 
- 
  スポット内のおすすめたくさん種類があり、いただいたカフェモカは甘くて美味しかったです🐄 
 
- 
- アプリで地図を見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
