
【高円寺・阿佐ヶ谷】気になる隠れ🎼カフェ☕️
東京【高円寺・阿佐ヶ谷】気になる隠れ🎼カフェ☕️
ユニークなお店が多い街、高円寺。 行ってみたい✔️と思ったカフェをピックアップしました💓高円寺に行ったことがない人は是非ご参考までに✨
まさに絵本の中に入り込んでしまったかのような外観のカフェ🐖💜❤️💛店内もメニューも可愛いので是非行って見て🙌🏽
お酒の種類も充実🍷
可愛いものだらけですがお酒の種類はたくさんあります👀リラックスしたい時の飲み会や女子飲みなんかに打ってつけ♩
ぺろっといけちゃうお料理😆
出来立てのグラタンとタコスを頂きましたがどちらもとても美味しかったです🍽注文はインターホンで頼むところも斬新で楽しい👌🏾
古着屋さんやアンティーク雑貨のお店の近くのビルの二階にある隠れ人気カフェ四丁目カフェ🍰🍰🍰
おしゃれな雰囲気な店内
明かりが落ち着いていてインテリアにも凝っている店内👀ひとりで勉強する人もいれば親子で静かに食事を食べる人も🍸♡
サクサクタルトのホットアップルパイ😭💓
タルト生地がサクサクで甘さ控えめなりんごに、生クリームとアイスのトッピングが付きます。もう絶品🙌🏽💓💭
必ず注文するのはコレ
アンチョビポテト! アンチョビのペーストがやみつき必至です。
名前からも連想されるように、本📚とカフェ☕️が融合されているオシャレな喫茶店。独特の雰囲気もとても心地よい🌿🍃ここには独特のルールがあって、おしゃべりは禁止🙊
引き出しを開けて見ると…
店内には水槽や植物やちょっとした楽しみが散りばめられていて好奇心をくすぐられます🌿🌿引き出しを引いてみると海岸のジオラマを見つけられるかも✨
見た目も可愛いティーセット☕️
読書や勉強のお供にクッキーと紅茶✨キャラメルを使ったホットドリンクやマロンラテなども季節によっては飲める💓
外から見ると営業してるかな?という気になるのもわからなくはない👀… 入って見ると別世界で思わず誰かに教えたくなる喫茶店です💘
クラシックな店内🎻🎻🎻
オーナーのマダムはお客さんの雰囲気に合わせて三千枚を越えるレコードの中から音楽を選んでいるのだそう👀!現代には珍しい雰囲気でなんだか貴重☕️
おばあちゃんちに来たかのような感じ🍰
本当にゆっくり時間が流れる感じがして落ち着く😌注文したのはロシアンティーと、クッキー🍪
ドリンク中心のメニュー
なにか作業したい時や落ち着きたい時にぴったりな喫茶店でした☕️音楽を楽しむためにきてもいいかも🎼思わず眠ってしまいそうな心地よさもありました🔅
通り沿いにあり、外から見ても種類の豊富さやオシャレな雰囲気がわかるベーカリー🥖他のパン屋さんには無さそうなパンがここにはたくさん並んでましたよ💓
生地や具材にこだわったパン
パンをつくる小麦は全て国産を使い、パンによって小麦を使い分ける徹底ぶり。店内には小麦へのこだわりを綴っている文章が黒板に書いてあります☑️人気なのはベーグル✨
一度は行くべき✔️✔️✔️
定休日は月曜、火曜、水曜 インスタもチェックしてみては✔️ http://instagram.com/shigekuniya55
静かに楽しまれたい方、是非。
- アプリで地図を見る
今時のオシャレなカフェに見えますが、オーガニック食材にこだわっていて無農薬・有機野菜などを使っている健康的なカフェ🥒🍅
旬のものだけを使うこだわり
お店のメニューは旬のもの、オーガニックなもの、手作りに徹底されているため品数は多くないが美容と健康には抜群👨👩👧👦
ベイクドチーズケーキを食べに行きたい♩ アメリカンダイナーなお店で、キーライムパイやチェリーカスタードパイなどパイが豊富。
焼き込みタルト🥧とサンドイッチのお店。 テイクアウト可能!
様々なタルトがあります
ブルーベリータルト 紅茶とオレンジマーマレードジャムのタルト ココナッツパインタルト りんごとほうじ茶のタルト 抹茶とベリーのタルト 赤い実のタルト などなど✴︎
ソーダ水がフォトジェニックで有名なgion。 阿佐ヶ谷駅からすぐの場所に位置しています。 外観も可愛くて、いつもお客さんがいっぱいです。
噂のブランコ席♩
ソーダ水も有名ですが、gionといえば2組限定のブランコ席! ゆらゆらしながら寛げますよ。
- アプリで地図を見る
ハワイアンダイナー。 テールスープが1番人気のよう。 孤独のグルメも出てます。