
都内でアートをいろいろ楽しもう!〜単位展/新印象派展/etc..
東京都内でアートをいろいろ楽しもう!〜単位展/新印象派展/etc..
仕事柄、勉強&意識のブラッシュアップのために、気になったアート展はなるべく空いた時間にチェックするようにしています。 最近行った&気になるアート展をご紹介します。アートで日常を豊かにしましょう!
-
21_21 DESIGN SIGHT企画展「単位展 ― あれくらい それくらい どれくらい?」(2/20~5/31) 開催前日の内覧会に行くチャンスがありました。デザインやアート関係の方々が結構来ていたように思えます。 東京ミッドタウンのガーデン内にあって、以前から建物は知っていましたが、中に入ってみたらビックリ!地下に広大な展示スペースがありました。。 とても面白い企画展だったので下記で詳しくご紹介します!↓
-
企画者&作家の方々
企画者&出展作家の方々がガイドツアーをしてくれました。 参加者の方々もデザイン&アート業界の方が集まっていたようにみえました。
-
単位って?/絶対的なものはない?
本質的には世の中には絶対的なものはなくて、それらを相対化するために人間が創り出したのが単位。 でも、自分たちの創り出した単位に時に縛られてしまう人間。時間、お金、長さ、重さ、etc.. 面白いですよね。。
-
作品で遊べる
自分の示した手の大きさに近いものを教えてくれる作品。 こんな感じで作品を触って遊べるものも多いです。
-
メイン会場
色々な単位の物が作品化されて展示されてました。 とても興味深かったです。。
-
3922ピクセルになりました笑
自分の姿のピクセル/画素数を教えてくれる作品。
-
言葉の重さ
文字一つ一つをブロックにして、言葉を入力するとその文字ブロックの重さの総重量を教えてくれる作品。 とても粋な使い方をしている方がいたので思わず撮りました。 LOVEの方が重かったらもっと良かったけど。。笑
-
ショップも楽しい
単位に関する色々な雑貨が買えます。楽しいです。 お土産に買って帰りましょう。
-
- アプリで地図を見る