
のほほんカフェ ボワ・ジョリ
ガレット
久永屋
キャラメルプディング
カフェ山猫軒
ラブランド
阿蘇猿まわし劇場
阿蘇ファームランド
ファミリーマート 阿蘇長陽店
あそ望の郷くぎの
高森田楽村
ランチ&カフェ・ふわら
おふくろ亭
南阿蘇鉄道トロッコ列車
葉祥明阿蘇高原絵本美術館
カフェ・ギャラリー緑の小箱
Easy Pit
熊本県立野外劇場アスペクタ
ベーグル・ワン
ステンドグラス・雑貨・ラプシ(LAPSI)
久木野庵
手打ちそば 日出や
バルデラ
南阿蘇ティーハウス本店
久木野そば研修センター・そば道場
阿蘇フォークスクール
(株)阿蘇ナチュラル・Jファーム レストランバイエルン
カフェ ティッペル | Seiffener Tippel
駱駝
南阿蘇ルナ天文台
南阿蘇さくら鍼灸マッサージ整骨院
しあわせマルシェ
茶庵とちのき
苺凛香 ばいりんか
白川水源
あーと和紙工房 白水
ジンガロ
ペンション まいんど
ペンション ふらいんぐジープ
お食事処忠
ふるさと食堂
南阿蘇草木染工房 COLORS
阿蘇白水温泉 瑠璃 御食事・レストラン くらら
かまど
マグマ食堂
ふきのとう
みそらやCafe
ローソン 南阿蘇白水店
ストロングボスサルーン
上色見熊野神社
Nyima(二マ)
サンクチュアリ
デノリーズダイナー
天然酵母パンの宿 海猫屋1987
水源茶屋
水の館
ちきゅうや
DACCO bread+cafe
南阿蘇えほんのくに
喫茶てのはan
南阿蘇村物産館 自然庵
カフェ プルニエ
阿蘇白水郷美術館
南阿蘇一心庵
しんちゃん食堂
山の洋食屋フレール
手造り食の店しもだ
中島商店
れいざん
休暇村南阿蘇
GIAHS CAFE(ジアスカフェ)
味彩
阿蘇焼窯元
お菓子の森くぎの
ボンジュール・プロヴァンス
宝来宝来神社
葡萄の木
一心行の大桜
秘密基地ゴン
やさしい店主のやさしいお味だモン☆
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
ご主人のありがとうが溢れるナイスなカフェレストランだモン♫
看板犬☆
つぶらな瞳の看板犬がお出迎えしてくれるモン☆
オーナー手作りのメニュー
この本の奥に美味しい世界が広がっているモン♫
期間限定サンタアイスだモン☆
12月25日までの期間限定サンタアイスだモン☆
山の恵みのガレットだモン☆
くるみのロースト、キャベツのクリーム煮、卵、チーズが入ってるモン☆
スパイシーな自家製カレーのガレットだモン☆
自家製カレー、トマト、卵、チーズが入ってるモン☆
南阿蘇お米のドリア ココットセットだモン☆
南阿蘇産あか牛とチキンのミートソースのドリアだモン☆
個室の内装もかわいいモン☆
個室もあります♫
あばれる君ともなかよしだモン☆
あばれる君ともなかよしだモン☆
ニース風ガレットだモン☆
トマト、オリーブ、ツナ、卵、チーズが入ってるモン☆
トマトとツナのガレットだモン☆
トマト、ツナ、トマトソース、卵、チーズのガレットだモン☆
濃厚チョコのクレームショコラだモン☆
チョコレートの表面をパリッと焼きクレームブリュレ風に仕上げた一品だモン☆
ショコラクランブルだモン☆
なめらかなチョコレートの上にクランブルがのったチョコレートのデザートだモン☆2017年の新作だモン☆
なつかしい風が吹く駅舎の中のカフェだモン♫
資本ケーキ ゆず味☆
看板メニュー資本ケーキのゆず味だモン☆
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
イケメン店主の大人プリンだモン♫
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
Perfume、グループ魂からジャズ、クラシックまで、ノンジャンルで会話が弾むご夫婦のカフェだモン♫
4種の豆のカレーとケララチキンカレーだモン☆
混ぜて食べてもおいしいモン☆
素材にもこだわってるモン☆
お米は無農薬玄米だモン☆
南阿蘇のツ○ヤだモン☆
南阿蘇のツ○ヤだモン☆
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
何時間いても飽きないカオスでナイスな雑貨屋さんだモン♫
オリジナル商品のフォーチュンクッキー
ここでしか買えない ぼくのオリジナルフォーチュンクッキーだモン☆
お正月バージョンだモン☆
お正月バージョンだモン☆
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
猿まわし劇場になぜかネコだモン☆
スポット内のおすすめ
端正な横顔のぼくだモン☆
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
レアな ぼくだモン☆
ザ・南阿蘇だモン☆
夏祭り♫
あそ望の郷 恒例の夏祭りのひとときだモン♫
スターライトイルミネーションにて☆
南阿蘇の夜空に夢の共演だモン☆
ドッグランもあります☆
ドッグランもあります♫
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
ご主人の美味しいトークにも大満足だモン☆
田楽☆
高森郷土の味、つるのこいも もいただくますモン♫
- アプリで地図を見る
こころが満腹になるお味だモン☆
東海大学阿蘇キャンパスの近くで元気に営業されているモン!牛丼の肉はなんと阿蘇特産品のあか牛で600円だモン!
南阿蘇といえばこちらですモン!
南阿蘇鉄道
南阿蘇鉄道発着駅にて撮影したモン☆
南阿蘇白水高原駅付近にて☆
南阿蘇鉄道トロッコ列車、秋風のもと、走る。
ザ・トロッコ列車☆
ナイスな風が車窓から吹き抜けるモン☆
道程
僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来るモン☆
夕暮れ時もナイスです☆
夕暮れ時の南阿蘇鉄道トロッコ列車。
ワンピースラッピング列車も運行中!
現在ワンピースラッピング列車が走っています♫
ご縁があれば、しあわせの青いハチ、ブルービーに出逢えます♫
絵本の世界そのままです!
絵本の世界がそのまま再現されているモン♫
館長さん♫
館長の葉山祥鼎さん。何年もかけてお1人でこちらの広大な敷地を開拓されました。
絵本の世界そのまま!
葉祥明さんの絵本の世界がそのままだモン!
ゴッホの絵みたい!
ゴッホの糸杉の絵みたいだモン!
くまモンのおうちです☆
南阿蘇にはぼくの帰る場所があるモン☆
くまモンには南阿蘇おうちがあります。
ぼくのおうちの中だモン☆
夕暮れの美術館
いつ来ても美しい景色が広がっています。
夕暮れの美術館
いつ来ても美しい景色が広がっています。
夕暮れの美術館
いつ来ても美しい景色が広がっています。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
日常を抜け出して、異空間へ行けるモン☆
- アプリで地図を見る
南阿蘇で車のことならこちらだモン! 焼きカレーが絶品だモン!
毎朝焼きたてパン
営業日は毎朝、焼きたてのパンを作っておられますモン!
器もナイス☆
ナイスな器で一杯一杯ていねいに淹れてくださるコーヒーが至福のひとときだモン☆
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
阿蘇五岳の絶景を眺められる最高のライブ空間だモン!
木漏れ日がナイスなベーグルやさんだモン♫
あか牛ベーグル
ぜいたくにも、あか牛のベーグルだモン!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
硝子の美しさに心が洗われますモン☆
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
久木野といえば蕎麦だモン!
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
ナイスミュージックと美味しいお蕎麦の共演だモン♫
無農薬南阿蘇産おろしそば
無農薬南阿蘇産おろしそばだモン!
南阿蘇産有機米おにぎり(2ケ)
おにぎりのお米も南阿蘇産だモン!
スポット内のおすすめ
夜はナイスなバーになるモン♫
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
2017年3月18日時点のランチメニュー
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
外輪山を眺めながら美味しいハーブティーの試飲もできるモン♫
さまざまなハーブティーが♫
さまざまなハーブティーがおされに並んでいます♫
冬支度にぴったり☆
季節限定品も充実☆
スポット内のおすすめ
冬季限定 幸せの香茶だモン☆
そば打ち体験もできるモン♫
スポット内のおすすめ
そばそうめんだモン☆
とりそばだモン☆
そばがきだモン☆
阿蘇五岳根子岳をバックだモン!
立派なイチョウの木があります!
立派なイチョウの木があるモン☆
いまどきレアな金次郎さん!
いまどきレアな二宮金次郎の像があります。
- アプリで地図を見る
食べログ ベストレストランに選ばれた至福の名店だモン☆
本格的なドイツのバウムクーヘンだモン☆
リューデスハイマーコーヒー
レアなリューデスハイマーコーヒー☆
メリークマクマス☆
メリークマクマス☆
ドイツ雑貨も豊富!
ドイツ雑貨も豊富に取り揃えられています☆
カラメルブラウナー(キャラメルラテ)だモン☆
器もかわいいモン☆
コーヒーセットだモン☆
ティッペルはドイツの方言でコップらしいモン☆
フルーツティーだモン☆
ハイビスカス、ローズヒップ、リンゴ、オレンジ、野生のさくらんぼが入ってるモン☆
静かに語る男の背中がナイスだモン☆
絶品あか牛ステーキ
あか牛ステーキだモン!!!
美味しい欧風料理へつづく道
この道の先に美味しい欧風料理が待っています。
絶景!
美味しいお食事と阿蘇五岳を堪能!
暖炉があるモン☆
お洒落な暖炉があるモン☆
永遠の愛を誓うならこちらだモン☆ 結婚式もできるモン♫
暖炉があります☆
暖炉の前でほっこりするモン♫
スポット内のおすすめ
見事に変色した ぼくに、こちらの整骨院の歴史を感じるモン☆
- アプリで地図を見る
オーガニック食材・焼菓子・雑貨 自家製酵母パンもあります!
スポット内のおすすめ
てづくりのおもてなし
人気メニューのカレー!
カレーが人気です!
カレーうどんもあります!
カレーうどんもおいしいです!
スポット内のおすすめ
お味も人もナイスなフランス菓子店ですモン☆
苺とピスタチオ
冬季おすすめの苺とピスタチオですモン☆
焼き菓子セットもあります!
焼き菓子セットもありますモン☆
苺のショートケーキだモン☆
濃厚な45パーセント生クリームに自家農園の苺☆カスタードも入ってるモン☆
タルト モンブランだモン☆
タルト生地にアーモンドクリームを使ってるモン☆上にかかっているのはローストしたココナッツだモン☆白いのはメレンゲだモン☆
抹茶オペラだモン☆
濃厚な抹茶のバタークリームとチョコガナッシュのケーキだモン☆
いちごのティラミスだモン☆
マスカルポーネ(チーズ)ムースとアンビベ(スポンジにいちごソースを染み込ませたもの)が絶妙のハーモニーだモン☆
生チョコタルトだモン☆
グランマルニエ(オレンジのお酒)の生チョコとチョコガレットでできているモン☆
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
いちごパイ380円
パイ生地の上にアーモンドクリームが。パイはパイだけ焼いたあとにアーモンドクリームを乗せて二回焼いている。一番上には練乳ソース、コーヒークリームとカスタードを合わせたものが入ってるモン☆周囲のパイ生地にカラメルがかかってるモン☆
エクレア400円
シュー生地といちごのチョコレート生クリームとフランボワーズ、カスタードとチョコレートクリームが合わさったものが入ってるモン☆
苺とピスタチオ
苺とピスタチオのクリーム 生地にも練り込んであるモン☆
サントノレ
キャラメリゼ・コーヒークリームとヴァニラクリームだモン☆
毎分60トンの豊富な湧水☆
きれいなお水だモン☆
毎分60トンの豊富な湧水ですモン☆
幻想的な景色だモン☆
幻想的な景色だモン☆
ぼくのオリジナルたおるがたくさんあるモン☆
ぼくのオリジナルレターセットだモン☆
くまモンオリジナルレターセットがあります!
紙すき体験もできるモン☆
20〜30分で紙すき体験もできます♫
- アプリで地図を見る
6種類のピザから選べます♫
お手製ピクルスも美味☆
奥さまお手製ピクルスも美味ですモン☆
6種類のピザが選べます♫
ピザが6種類の中から選べますモン☆
レアなノンアルコールビールとの相性も最高だモン☆
レアなオランダノンアルコールビールとの相性も最高です♫
こころもたまにはおせんたく、ね だモン☆
暖炉があるモン☆
暖炉があるモン☆
ベッドでゆっくりおやすみできるモン☆
ベッドでゆっくりおやすみできるモン☆
バイク好きのすてきなご主人♫
バイク好きのすてきなご主人です♫
くまモンをさがせ!
くまモンをさがせ!
くまモンをさがせ!
くまモンをさがせ!
くまモンをさがせ!
くまモンをさがせ!
くまモンをさがせ!
漫才師のような おもしろくてあたたかいご夫婦です♫
関西から30年前に移住!漫才師顔負けの面白トーク満載です♫
高森駅すぐ近く!
定番メニューちゃんぽん♫
定番メニューのちゃんぽんだモン☆
カレーうどんだモン☆
出汁の利いたカレーうどんだモン☆
おすすめメニュー
おすすめメニューです♫
高森駅近くにて元気に営業中!
地元の方が集うナイスなお食事処です☆
ヨーグルト付きのやさしさがうれしいモン☆
地元で人気の食堂!
地元で人気の食堂です!
からあげ定食だモン☆
付け合わせも美味しいからあげ定食だモン☆
レトロな雰囲気だモン☆
レトロな店内の雰囲気が落ち着くモン☆
- アプリで地図を見る
入り口の草木染めの暖簾がすてきだモン☆
色とりどりの草木染めだモン☆
色とりどりの草木染めだモン☆
オーガニックコットンです!
オーガニックコットンです!
地産地消!温泉がとなりにあるレストランだモン☆
看板メニューの田舎御膳だモン☆
南阿蘇産の食材を使用!だこ汁、高菜めし、手作り豆腐のセットだモン☆
冬季限定メニューも豊富☆
冬季限定メニューも豊富です♫
お隣には温泉が♫
レストランのお隣には温泉があります♫
地元農家さん、直送のお野菜が充実☆
併設の温泉施設内には、地元の農家さんの直送のお野菜が充実しています!
レアなぼくのグッズも充実しているモン☆
くまモングッズも充実☆
地酒もあります♫
併設の温泉施設内にて地酒も取り扱っています!
地元の方も集う風情ある食事処です。
お財布にもやさしい復興定食だモン☆
お財布にもやさしい週替わり定食(火曜日からメニューが変わります)
出汁の効いた田舎うどんだモン☆
本格的なやさしいお味にほっこりだモン☆
暖炉があるモン☆
暖炉があるモン☆
阿蘇五岳をイメージ!マグマラーメンだモン☆
みそラーメンだモン☆
地元で作られた4種類の味噌をブレンド。添えてある自家製柚子胡椒を溶かしながら食すれば、柚子の風味が加わり、味噌味に一段と深みが出るモン☆
とんがらみそお持ち帰り用もあるモン☆
お店でも出している「とんがらみそ」のお待ち帰りがあるモン♫ ご飯に混ぜたり、生野菜につけたり、熊本名産の馬刺しにつけてもおいしいモン☆
しおラーメンだモン☆
透明なスープに程よい塩加減だモン。スッキリとしていてコクのある味わいだモン。途中、浮かんでいるレモンを突っつくと、柑橘系特有の香りと酸味が加わり、より一層さっぱり感が加わるモン☆
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
定食、パスタ、カレー、サンドイッチ、のみもの、デザートいろいろあって迷うモン☆
メニューが豊富だモン♫
メニューが豊富だモン♫
メニューが豊富!
メニューが豊富!
メニューが豊富!
メニューが豊富!
お得な日替わり定食だモン☆
なんとドリンク付きで800円だモン☆写真はとりのあんかけ定食だモン☆
お得な日替わり定食だモン☆
写真はハンバーグ定食だモン☆
- アプリで地図を見る
店主さんの手描きの絵がすてきだモン☆
冬でもかき氷が食べられるモン☆
冬限定の甘酒かき氷!上にのっている地元の柚子とのハーモニーがさいこうだモン☆