名駅でアフタヌーンティー
愛知名駅でアフタヌーンティー
名古屋駅周辺にも、意外にたくさんアフタヌーンティーを楽しめる場所がありました。 でも正直、東京と比べると、サーヴィス、味ともに、だいぶレベルが違うと感じるところも 。 あ〜あ。
-
-
ストリングス ホテル名古屋1階のラウンジ。 結婚式場が経営主体なので、ロビーから大聖堂(風の建物)や参列者の出入り、写真撮影、フラワーシャワーや その後の掃除の様子まで、ばっちり見えます。 静かに過ごすなら、大安吉日は必ず避けて。
-
創作フレンチ・レストラン。なんだけどアフタヌーンティーのメニューもある。
-
カラフルなスイーツ
レストランのアフタヌーンティーなら、セイボリーにも期待できそう!
-
-
マリオット アソシアホテル15階のロビーラウンジ。 いつも混雑していて 賑やか。 予約を受け付けていないので、タイミングを見計らって。
-
オーソドックスなアフタヌーンティー
落ち着いた雰囲気・・・とは言えないけど、その分お気楽。
-
-
名古屋ミッドランドの地下1階にあるコンセプト ショップ。
-
紅茶やジャムはイギリスから直輸入
休日には いつも行列ができてる。
-
- アプリで地図を見る
-
2016年9月16日、シンフォニー豊田ビル18階にオープンしたばかり。 三井ガーデンホテル名古屋プレミアに併設のダイニングバー。
-
オープン記念コースが充実
スパークリングを含むフリードリンクで5000円て、ずいぶんお値打ちだ〜。
-
-
ヒルトン名古屋の1階にあるロビーラウンジ。 名古屋駅からシャトルバスが出ているのも便利。
-
定番のアフタヌーンティー
オーソドックスな英国アフタヌーンティーが楽しめますね。実はカレーバイキングも有名です。
-