筑波山麓で日帰りパラグライダー&アクティビティ!帰りに温泉も入っちゃう自然満喫旅
茨城筑波山麓で日帰りパラグライダー&アクティビティ!帰りに温泉も入っちゃう自然満喫旅
わたしの地元茨城県にある筑波山で、山登り以外にも楽しめるスポットをご紹介します。 電車で行く場合、最寄りのつくば駅までは秋葉原からつくばエクスプレスで約45分。 目一杯遊んで、そのあとは温泉で癒される欲張りなプランです。
-
実はこの筑波山の麓、パラグライダーをはじめとしたスカイスポーツに適した場所でもあります!筑波山周辺には多数のパラグライダースクールがあり、気軽に体験可能が可能です。 ソラトピアパラグライダースクールは、連盟公認のインストラクターから丁寧なレクチャーが受けられることで、特に女性に人気のスクール。緩やかな斜面で浮遊感を体験したり、プロパイロットと一緒に飛ぶタンデムフライトなど、初心者でも空中散歩を楽しめるコースが用意されています。
-
駅から無料送迎が便利。
つくばエクスプレスつくば駅から無料送迎もお願いできるから、東京近郊からのアクセスも楽チン♪(お願いする際は事前予約が必要です。)
-
-
フォレストアドベンチャーとは、専用のハーネスを着用して森の樹から樹へ空中移動していくフランス発祥の森林体験型アウトドアパークです。近年国内でも人気が高まり、自然豊かな筑波山中にも2014年にオープンしました。 パラグライダーで空の旅まではちょっと、という方は、フォレストアドベンチャーで森の中を思いっきり冒険するのは如何でしょうか。
-
ピンクに染まる梅林の上を空中移動!
パーク内の46のアクティビティの中でも、約1000本もの梅が広がる筑波山梅林の上を滑空する100mのジップスライドが魅力!
-
-
運動した後は、疲れた身体を温泉で癒しませんか? 創業300年以上、県内屈指の老舗旅館「筑波山江戸屋」は、筑波山神社の目前に位置し観光にとても便利です。 自然を生かした露天風呂はpH10.18のアルカリ性単純泉で、美肌効果抜群の温泉を堪能できます。 宿泊はもちろん、足湯や日帰り入浴、茨城のブランド肉「ローズポーク」を使ったランチも楽しめます。
-
温泉付きの2983ランチ!
ランチのオススメは、2983(つくばさん)にちなんだ、2983円の入浴付き3種鍋の味くらべコース。ブランド肉のローズポークを使ったつくばうどん鍋や、今が旬のアンコウ鍋などから選べるセットになっています。
-
のんびりお茶しながら足湯♪
眺めの良い川縁に面した足湯は、200円で気軽に利用することができます。また、カフェメニューをオーダーするとプラス100円で楽しめます。お茶しながら、足からじっくり温まるのもいいですね♪
-
-
筑波山神社は、筑波山そのものを御神体とした約3000年の歴史を誇る神社です。筑波山中腹には筑波山神社のシンボルである拝殿があり、おみくじ、お守り、願い石などが売られています。 筑波山は男体山、女体山の二つの山を御神体としてそれぞれ「イザナギ」、「イザナミ」を祀っていることから縁結びや夫婦和合、家内安全などに特にご利益があります。