週末はパリジェンヌ気分で♪本場フランスの味を都内で堪能!クロワッサン食べ歩き!
東京週末はパリジェンヌ気分で♪本場フランスの味を都内で堪能!クロワッサン食べ歩き!
都内にいながらフランス気分を味わえる場所ってあるんです!そして、フランスを代表するパンと言ったらバゲットとクロワッサン。リッチパンの王様であるクロワッサンもお店によって全然味も食感も変わるから面白い。自分好みのベスト・オブ・クロワッサンを選びに都内のオススメ店をご紹介!
-
フランスで何店舗もベーカリーを運営している日本人オーナーの逆輸入!日本一号店!麻布という場所柄お客さんもインターナショナル。テラス席もまるでそこはパリの一角のようでかなりテンションが上がります!!!
-
フランス産バターのクロワッサンは必食!!
クロワッサンは国産バターを使用したものとフランス産バターを使用したものがあるのですが、出来たら両方食べ比べをして欲しい。好みが分かれると思うけれど、フランス産バターの方は絹のような舌触りで、私の中のベスト・オブ・クロワッサン!
-
-
ミッドタウンの裏手にある檜町公園。都会のど真ん中だということを忘れさせてくれる緑豊かな憩いの場。ミッドタウンにも浅野屋やメゾンカイザーなどの美味しいパン屋さんが入っているので、そちらで購入して太陽の空の下食べるのも楽しいですよ♪
-
長野の軽井沢に本店のあるSAWAMURA。1階のイートインスペースで購入したばかりのパンを食べることもできるし、2階はTAPASが食べられますよ。
-
アンチョビクロワッサンがオススメ!
写真真ん中にあるのがアンチョビクロワッサン。アンチョビのしょっぱさとクロワッサンのコクがベストマッチ!初めてSAWAMURAでこれを食べた時おいしさに衝撃受けました(笑)甘じょっぱい味わいって旨みのテッパン!
-
-
飯田橋から徒歩7分。施設に一歩足を踏み入れた瞬間からまるでそこはパリ!12歳以上だったら誰でも入ることができます。施設内、フランスらしい雰囲気と緑豊かな庭がとってもフォトジェニック!テレビ、映画、雑誌などの撮影に使われることも多いそうですよ!
-
渋谷駅の目の前!ヒカリエの横というかなりな好立地!パンが美味しいのはもちろん、待ち合わせにも最適な場所。イカスミバゲットなんていう変わり種の(だけれども美味しい!)パンもあるけれど、クロワッサンが一番美味しい。エアリー感半端なく、バターのコクが強すぎるのはちょっと・・・という方は絶対気に入ってくれるはず!
-
見た目の可愛さで思わず買ってしまったモンブラン!
クロワッサン生地をぐるぐる縦長にまきのばし、中にはマロンクリーム。ほのかに香るラム酒(?)でも、この可愛さを決定づけているのは、チョコンとのっているトリコロール国旗ですね♪
-
-
渋谷駅目の前、ゴントランシェリエ隣にあるヒカリエ。商業施設として上階も良いですが、B2の食料品フロアーがかなりの充実度!美味しいパン屋さんも大集結しているのでパン好きとしてもオススメな場所!
-
ル パン ドゥ ジョエル・ロブション
ロブションのパンの中でもこれからの季節、和三盆を使ったシュトレンが絶品!
-
ネモ・ベーカリー
9月にオープンしたばかり。いままでは武蔵小山の本店に行かなければ食べれなかったパンがヒカリエでも!
-
- アプリで地図を見る