
【静岡】新茶の季節🍵お茶と新茶とグランピング
静岡【静岡】新茶の季節🍵お茶と新茶とグランピング
2023年のGWはグランピング旅へ出かけました。
-
廃校になった学校をリノベーションして作られた施設。トイレやお風呂もキレイ。玉ねぎ型のロータスベルテントに泊まりました。
-
スポット内のおすすめ
真ん中のドームテントには、飲み放題のドリンクバーがあります。 ビール、樽ハイも飲み放題。もちろんソフトドリンクもいろいろありました。
-
スポット内のおすすめ
BBQセットは程よくお腹いっぱい。 この他に、サラダ、パエリア、パン、デザートもついていました。
-
-
お茶の作り方を学べるツアーあり。その場で予約、15分程度のツアーでお茶について学び、その後4種類のお茶を試飲出来ます。自分好みのお茶を購入したり、お茶を使ったバーガー、お茶漬けを食べたり。地元の野菜などの販売もしていて、スーパーのようだったりもします。
-
スポット内のおすすめ
『KADODEバーガー』はSLをイメージした黒いバンズに緑茶ソース。パティもボリュームがありました。
-
-
ギネス認定の897.422mの、世界一長い木造歩道橋。 風が強かったけれど、端まで渡ってきました。
-
スポット内のおすすめ
-
-
今回は行けなかったけど、次は行ってみたい。
-
時間があれば、足をのばしてみるのもいいかも。
-
時間があったら行ってみたいところ。
- アプリで地図を見る