駒沢公園歩こうデート。軽く運動して夜カフェ。
東京駒沢公園歩こうデート。軽く運動して夜カフェ。
駒沢公園で散歩してからカフェに行くプランのデートです。割と落ち着いたプランの割に途中でバッティングセンターが入っているので、1日で色々楽しめるコースです💡 特別なスタバから始まり、駒沢公園で散歩して運動してからカフェに向かいます☕️ 最後のカフェはDとEと選択制なのでお好きな方を選んで下さい(^^)
-
まずはここで集合! 二子玉川、下北沢、池尻大橋にあるインスパイアードスターバックスと同系統の、「近所の住民に身近なカフェ」がコンセプトの、お酒が飲めるスターバックス☕️ スタッフさんは私服の様なお洒落な服で、ラテアートをきめ細かに作ってくれます。まスコーンやパン類を店内で焼いているので、普通のスターバックスとは味が断然違うので、美味しいんです!🍞
-
カフェで珈琲を飲んだら、緑あふれる公園を散歩しよう。木々から溢れる木漏れ日が優しい。途中でスケートボードやストリートバスケを見るのも公園らしいかも⛹ 公園中心にあるアスリート記念館には実際に聖火ランナーが持つ聖火を持つことが出来ます🔥
-
実際に持つことの出来る聖火
意外と重いかもしれません…
-
-
当たっても当たらなくても、思いっきりバットを振って日頃のストレス発散しましょう!振りすぎると翌日体がバキバキになるので注意⚾️
-
最後はDかEの選択制! 夜までやっているカフェと言ったらここ。 東京におけるカフェブームを牽引した発祥のお店でもあります。全盛期と比べるといつ行っても入れないということは無いです。強いて言うなら金曜日の24時付近は混んでいるかも。
-
店内
手間の窓に近い席と奥のテーブル席があります☝︎
-
-
最後はDかEの選択制! 映画「GANTZ」で使用された事でも有名になったこのお店。ランチ〜夜まで営業しており、12:00-24:00(L.O23:30)までやっているのでオススメです🍴 健康志向の定食物やお店独自の趣向を凝らしたメニューが光り、季節限定の食べ物が多いのでいつ行っても新鮮さがあります🍝