
夏だけじゃない!秋冬の千葉九十九里ドライブ!〜菅原ガラスと日本一のミニトレインで家族にっこりの休日
千葉夏だけじゃない!秋冬の千葉九十九里ドライブ!〜菅原ガラスと日本一のミニトレインで家族にっこりの休日
真夏は大混雑の九十九里浜近く。秋冬には渋滞も少なくてドライブにぴったり。 菅原ガラスで手作りガラスにチャレンジしたり、子供達には日本一のミニトレインが待っています。 たくさん遊んだ帰りには、海の幸を存分に浜焼きにて満喫。 混雑を避けて運転も安全に楽しいおでかけプランです。
都内にもショップのある菅原ガラスの工場です。 都内から順調にくれば90分のドライブ。 世界でも人気の作品達はすべてこの工場から生まれます。
ガラス工房
ガラス体験教室で、”宙(そら)吹き工法を体験。教えていただきながら簡単に作品ができあがります。熱いガラスに加工できるのは、ほんの数秒。少しずつ形ができていきます。
sghr cafe
ディスプレイも器もすべて菅原ガラス。美味しい食事もさることながら、”これほしいな!”と、しっかり引き込まれてしまいます。
スハガラファクトリーショップ
ガラス教室に併設のお店。会員になるとこちら以外のお店でも全商品10%OFF。ランチのときの素敵なお皿も見つかります。
その他
ガラス教室で作った”作品”は、温度をさまして3時間で出来上がり。次回は違うコースにも!と欲張ってしまいます。
夏は大混雑のこちらは、秋冬には”貸し切り?”と思える日も。見渡す限りの公園に、アトラクションがいくつも!ガラス食器に夢中のママをお店に残して、パパと子供で満喫です。※ミニトレインには第3駐車場が便利です※
長さ2.1km!日本一のミニトレイン
乗車時間18分!公園をぐるりと周るミニトレイン。大人も一緒に乗ることができるので、小さなお子様連れも安心!先頭車両はSLだったり、新幹線だったり。その日のお楽しみ。
1日出入り自由なキッズジム(ボールプール)
タワーの中にあるキッズジムには、大きなボールプールがあります。310円で1日出入り自由。雨の日でも子供達は大はしゃぎです。
1日遊んだら、最後はお楽しみの海の幸! はまぐり、サザエ、車海老。焼きおにぎりもお忘れなく。ドライバーさんには申し訳ないですが、ビールが進みます!