
【下北沢】で夜を楽しむ。ディープ居酒屋&飯。
東京【下北沢】で夜を楽しむ。ディープ居酒屋&飯。
下北沢のディープスポット周りをしませんか?下北沢でおきまりのお散歩♩歩けば歩くほどいいとこ見つかるんですよね。下北って。
ディープ感漂いすぎな映画バー。おじさん1人でやっていて、お酒は強め。チャージもないので金欠の時よく行きます笑。見た目は入りづらいですが、はいるべきオススメの店。
入り口
はいっていいのか?という入り口の派手さ。
中
沢山のカクテルと、昔の映画が沢山ポスターとかはってあります。カウンターと、席4人席2つ?かな。まあまあ狭い。
下北沢のシーシャ2号店は地下にあります。ソファ席が沢山あって、ディープな雰囲気を楽しめます。水タバコはシェア可能!お酒を飲みながらプカプカとふかしてみてはいかがですか?
シーシャ
味は甘い系、ミント系と様々です。 ミックスしてみても良いでしょう。
店内
こんなかんじで、広めで居心地よきです
おばあちゃんちみたいな匂いのするアンティーク屋さんでした。懐かしい物しかおいてなくて、紙せっけんとか、モールとか、人形とか!昔あったよねー!って話で盛り上がれそう〜〜
外
入り口はガラス張りで、店前にも色々おいてあります!
ここは劇とか映画のやっている珍しい古めかしい場所です。趣がやばい。鈴なり横丁という飲み屋街もあります。
お気に入りのレコード探しに来てはいかがでしょう。入ると、ジャンルごとにレコードが沢山あって、ゴソゴソ探してる人たちがいっぱい!たぶん下北沢のカフェとかでレコード流すのかなぁ…とよく眺めています。
店内
種類の豊富さがすごいんです!
ここは中は写真撮影禁止…! しかしながら、雑誌とか、古本のレベルがすごい。こんな昔の!?ってゆうanan置いてあったり、写真集も豊富です。
- アプリで地図を見る
下北沢一番の有名なカレー屋さん。 北口から結構な距離歩くと見つかるディープスポット。スパイスが効いててちょっと辛めです!野菜たっぷりだしお腹いっぱいになります!カウンターとテーブル席の結構小さめな店内。混んでるというのと、定休日多めなのでお気をつけて。
トトロに会える!?シュークリーム工房は内装が木像でツリーハウスのよう。パンとかも美味しい模様。ジブリからも公認なんだそうです。なんだか怪しげなのに可愛くて不思議空間…
内観
ドアとかあらゆるところにトトロがいます❤︎
二階
二階のスペースはまあまあ広くてのんびりした空間が広がってますよ!
静岡おでんを楽しめる、もともとはソウルバーだったお店。混んでいることが多く、人気店です。静岡茶でつくった、静岡茶ハイが濃厚で美味しいんです。
おでん
おでんはここに取りに行くスタイル。 何本でも食べれそうな、出汁の染み込んだおでん。こんにゃくで留めてあるのもここならでは。
邦ロック好きにはたまらないミュージックバー。よくイベントをやっていて、音楽好きが集まっています。日によってはアーティストが来ることも!??
フラミンゴの二階にある古着屋さんです。メンズもウィメンズもあるので、デートにはぴったりですね。
- アプリで地図を見る
チキン! フリーワイファイ 電源ある! チキンがうんまい!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
最高。 駅近。 だいすきってかんじ。
カレー。 最高。 世田谷代田の方