
-
高円寺のパン屋と言ったらしげくに屋55ベーカリー。 小麦にこだわったパンが置いてあります。 驚くのはパンの種類の多さ。選びきれません笑 ベーグルが充実しているのが嬉しい。 外はカリッ、中はもちもちで美味しいです。 他にもユニークなパンがたくさんあっておすすめです。
-
目印はコレ
高円寺駅北口を出て2分。 裏路地にあります。
-
-
こちらは新高円寺にある喫茶店七つ森。 昔ながらの喫茶店で様々な文化人も通っていたそうで。 一昔前にタイムスリップしたかのような店内は、とても雰囲気があり落ち着きます。 写真は和風オムライス。 牛のしぐれ煮を混ぜ込んだご飯の上に卵がのっかって見た目にも美しい。 お好みで山椒をかけて。
-
七つ森
外から見ても、雰囲気が素敵です。 お茶を飲んでゆっくりしたいですね。
-
スイーツ
甘いメニューもいろいろあります。 焼きチーズケーキ、バナナのケーキ、ガトーショコラ、カスタードプリンetc... どれも手作りで美味しそうです。 刺繍で作ったメニューがカワイイ。
-
-
Sherpherd's purse(シェパーズパース)とは日本語でナズナのことです。 写真はディルのパンケーキ。 甘さは控えめで自家製ジャムと生クリームをつけて食べます。 外がカリッとしていて美味しいです。
-
店内
アンティーク家具が並んで、落ち着いた店内です。 ランチ、ディナーもやっています。
-
-
ナチュラルドーナツが食べられるお店。 素材にこだわった、無添加のオーガニックドーナツ。 店内にはイートインスペースもあります。
-
コラボドーナツ
ちびまる子ちゃんとのコラボドーナツ。
-
-
新高円寺駅からすぐのところにある、石窯パンふじみ。 パン屋さんですが、有機野菜スープ と オーガニック素材を使ったドリンク"が人気です。直送の有機野菜を使っているそうです。 パンも種類が多く、おすすめです。
-
イートイン
店内にはイートインスペースがあります。 本がたくさん置いてあるので、一人で休みに来るのもいいかも。
-
ドリンク
有機ブラッドオレンジジュース。 イタリア産ブラッドオレンジ100%のオーガニックジュース。
-
-
COFFEE タンデム は、tokyobike shop 高円寺の中にあります。 本格コーヒーが飲めるチャリカフェ。 自転車とエスプレッソマシンが同居している、不思議な空間。
- アプリで地図を見る
-
高円寺にある、食パン専門店。 食パンへのこだわりがある方は是非!
-
食パンのみ
食パンしか売っていません。 それだけ食パンへのこだわりがあるということです。
-
-
阿波踊りサブレの店&遅くまでやっているパン屋さん。 夜遅くまで頑張っている人のために、終電のある深夜12時台まで営業しているすごいパン屋さん。 おすすめはシベリア。
-
シベリア
話題のレトロ菓子シベリア。 カステラで羊羹をサンドイッチしたお菓子。 一度お試しあれ。
-
-
テレビでも紹介されたアイスパンで有名なパン屋さん。 夏にはピッタリですね。 地元の人に愛される街に馴染んだパン屋さんです。
-
庶民派パン
安くて美味しいパンがたくさん。 だから地元に愛される。
-