
🇮🇹こんなイタリアもあったんだ🇮🇹マジョッレ湖で優雅な休日🚤
海外🇮🇹こんなイタリアもあったんだ🇮🇹マジョッレ湖で優雅な休日🚤
今回はイタリアで2番目に大きな湖、マジョッレ湖を紹介します🚤スイスとの国境に位置するマジョッレ湖にはいくつか街ありますが、今回はマジョッレ湖で一番人気のSTRESA(ストレサ)での滞在プランをご紹介します! マジョッレ湖には3つの島があり、その中でもベッラ島は絶対に訪れて下さい✨島自体が宮殿になっており、今でも貴族個人の所有物で、オフシーズンには宮殿に滞在しているのだとか👂🏻 ミラノから電車で1時間というアクセスの良さも魅力的です🚆 車がなくても、十分に観光が楽しめます🌴
このプランの行程
ミラノから直通で1時間というアクセスの良さ✨
9分
オススメのホテルです🏨 屋外、屋内プールがあるので(チェックイン前も利用可!)ホテルですこしのんびりしてから散策するのもありです。
5分
おやつの時間はこちらへ🧁
3分
6分
水辺には港から歩道が続いています🏔
6分
ディナーは是非こちらで! ワインの種類も豊富でした🍷 ※イタリアでは肉料理→赤ワイン 魚料理→白ワインという暗黙のルールがあります。 気をつけてください🐟
3分
1日目の締めはジェラートで🍦💕
2日目
朝は是非ホテルで優雅な朝ごはんを楽しんで、 のんびり過ごしてください🦢
6分
こちらのバールでお昼ご飯🥐
4分
マジョッレ湖の島々へいきましょう🚤
船
こちらの島は絶対に訪れてください🌴
船
時間があれば行ってみてください🚤
船
11分
このプランのスポット一覧
-
とても豪華なホテル🏨 ヨーロッパの貴族になった気分にさせてくれる、最高のホテルです🫅🏻
-
スポット内のおすすめ
このホテルが並ぶ道沿いには豪華なホテルが並んでいます🏨
-
スポット内のおすすめ
ホテルの裏口も素敵〜🤴🏻
-
スポット内のおすすめ
内装もヨーロッパ感満載の豪華さ、なんだか貴族になったような気分です💕
-
スポット内のおすすめ
お部屋もかなり豪華です✨
-
スポット内のおすすめ
お部屋から見る景色はマジョッレ湖を見渡せる絶景🏔
-
-
Stresaの駅はこちら🚉 車なしでもアクセスできるのもStresa の魅力ですね!
-
港からは、遠方に折り重なり合う山々の絶景を見渡すことができます⛰ひんやりとした風を肌で感じながら、散歩してみてはいかがでしょうか。
-
スポット内のおすすめ
対岸の街、折り重なり合う山々がはっきりと見えます🔭
-
スポット内のおすすめ
港付近を散歩してみてはいかがでしょう👫🏻
-
-
ストレサにはあまりビーチはありませんが、近年作られたそうです🏖
-
島々に行くにはこちらの船乗り場を使います🚤
-
スポット内のおすすめ
まずはチケットを購入します! チケット売り場は沢山あり、値段に差異があります。 マジョッレ湖には3つの島がありますが、チケット売り場によって行く島数が異なっています🚤
-
スポット内のおすすめ
私たちはこちらのチケット売り場をチョイスしました😎
-
スポット内のおすすめ
船乗り場はこんな感じで、どの船に乗ったら良いのわかりにくいですが、同じ種類のチケットを持った人が集まっている船に乗れば問題ありません🎫
-
スポット内のおすすめ
基本的にイタリアでは乗り物に乗る際、列を作らずに人々が群がっているので、遠慮せずにグイグイいくことを心がけてくださいね👏🏻
-
-
ストレサに滞在する一つの目的は、ベッラ島を訪れることでした🚤🏝 ベッラ島は島全体が宮殿となっており、島中が”美”で溢れています。 こちらの島は現在でもイタリアの有名な貴族ボッロメオ家の所有する島で、長さ 320m、幅 180mほどの大きさです。ボッロメオ家は観光オフシーズンに現在でもこちらの宮殿に滞在するのだとか。 チケットは1人20€と決して安くないですが、内観価値のある宮殿です!
-
スポット内のおすすめ
どこの部屋も絵画や陶器が飾られており、豪華な装飾が宮殿を華々しくさせています🖼
-
スポット内のおすすめ
ここに住むボッロメオ家はどんな生活をしているんだろう…🧐
-
スポット内のおすすめ
こちらの宮殿が完成するのにかかった月日は400年。 この島は1630年頃まで小さな2つの教会と菜園があるだけの小さな漁村であったそうです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
こちらがベッラ島の模型です。 島の殆どが宮殿であることがわかります🤓
-
スポット内のおすすめ
宮殿の窓からはこのような絶景が広がっています🪟
-
スポット内のおすすめ
さて、庭園も散策します🦢庭園には孔雀が放し飼いで飼育されています。
-
スポット内のおすすめ
宮殿の中でも有名なマッシモ劇場はこちらです💁🏻♀️色とりどりの花々彫刻が調和し、壮大な雰囲気を生み出しています。 テッペンにはボッロメオ家の象徴であるユニコーン🦄が掲げられています。
-
スポット内のおすすめ
マッシモ劇場の反対側です。
-
スポット内のおすすめ
どこをみても色とりどりの花々はきちんと整備されていて、美しさで溢れています🌷
-
スポット内のおすすめ
絶景が広がるベッラ島。イタリア語で直訳すると美しい島ですが、本当にその通り☺️
-
- アプリで地図を見る
-
こちらの島にはお城も宮殿もありませんが、散歩や食事をするのが丁度良い島ですので、立ち寄ってみました🚤 長さ350m、幅100m程の小さな島です🏝
-
スポット内のおすすめ
船を降り立って早速、マーケットを発見! その隣には可愛らしい小道が。
-
スポット内のおすすめ
この島はこのような小道ばかりで、まるで隠れんぼをしているかのような感覚になります🥷🏻
-
スポット内のおすすめ
この小道沿いにはレストランが並んでいます。
-
スポット内のおすすめ
開けたら場所にやってきました🌴と思ったらもう島の端っこへたどり着きました。
-
スポット内のおすすめ
この島は特にこれ!と言った観光名所はありませんが、レストランでの食事や、水遊びを楽しむことができそうです👩🏻🍳
-
-
沢山のバール(日本語で言うカフェ)が立ち並びますが、こちらのバールは内装、雰囲気がオシャレで美味しかったです☕️
-
スポット内のおすすめ
一際高級感が目立つカフェ☕️
-
スポット内のおすすめ
外からショーケースをチラ見し、美味しそうなケーキ達が並んでいたので、ここで休憩することに…🧁
-
スポット内のおすすめ
清潔感のある店内🤩
-
スポット内のおすすめ
丁度お昼時だったので、ほうれん草とリコッタチーズをパイ生地に挟んで焼いたものをまずは頂きます🙏🏻
-
スポット内のおすすめ
食後は御目当てのスイーツ🍰💕 このような小さいケーキをイタリアではパスティチェリと呼びます。一個一個が小さいため、複数オーダーして、いろいろな味を楽しむことができます😍
-
-
Stresaでオススメのレストランはこちら☝️予約必須です!
-
スポット内のおすすめ
イカ墨が練り込まれたパスタとシーフード🦐のお料理。
-
スポット内のおすすめ
タコにお豆を添えたお料理🐙🫘
-
スポット内のおすすめ
デザートはリコッタチーズケーキをオーダー🍰 どれも美味しかったです✨
-
-
小腹が空いたらこちらのパスティチェッリアへ🧁
-
スポット内のおすすめ
街中にあり、アクセスが良いです👣
-
スポット内のおすすめ
ピスタチオのケーキは濃厚なクリームとチョコレートのスポンジケーキのコンビネーションが最高でした☺️🍰
-
スポット内のおすすめ
種類が豊富で、迷ってしまいますね🤤
-
-
ストレサでおすすめのジェラート屋さんはこちら🍦
-
スポット内のおすすめ
ハンドメイドで、美味しかったです♪
-
スポット内のおすすめ
わたしはキャラメルソルトとブドウ味をチョイスしました🍇
-
- アプリで地図を見る