
開運!幸せの西伊豆パワースポットめぐり 青の洞窟と猫店長に会いにいこう!
静岡開運!幸せの西伊豆パワースポットめぐり 青の洞窟と猫店長に会いにいこう!
みなさん人生楽しんでますか?もっともっと充実させたい。頑張っていてもうまくいかない。そんなあなたへ今話題の西伊豆へ運気をあげるパワースポットめぐりを提案します。きっと前向きになれる気軽な日帰りバス旅に一緒にでかけませんか? 【日程】新宿〜初台南IC〜足柄SA(休憩15分)〜長泉沼津IC〜三島塚原IC〜三島スカイウォーク(約60分)〜三島塚原IC〜修善寺IC〜堂ヶ島(約120分) 昼食・堂ヶ島マリン・加山雄三ミュージカル内土産屋〜恋人岬 ねこ店長(約45分)〜修善寺IC〜三島塚原IC〜長泉沼津IC〜足柄SA(休憩15分)〜新宿IC〜新宿
-
絶景を前に日常を特別な時間にしよう。以前から愛のパワースポットとして知られていますが、今回はそれだけではありません♡
-
絶景 最先端の展望台
富士山と駿河湾が一望できます。広い空、青い海、澄んだ空気。不思議と心も洗われます。
-
ときめきの愛の鐘を鳴らそう
岬にある鐘を三回鳴らすと恋が実るとか。土日には結婚式が行われることも多いので愛の奇跡が見られるかも。
-
幸せのねこ、らぶにゃん店長に会いにいこう
店長誕生エピソードにちょっぴりはらはらどきどき。今から7年前恋人岬に現れたネコとの出会いが後の大事件へ・・
-
店長就任前に失踪!?
観光地を盛り上げる会議でお客さんにかわいがられていたのら猫を店長に。突然失踪・・・しかし店長どこにいっちゃったの?
-
おかえりねこ店長、無事就任
別のネコを連れてくるしかない!禁断のアイデアがよぎり動物病院へ。そこで偶然が重なり奇跡的な再会。彼に会って訪れたエピソードがSNSでも話題に。
-
-
富士山と青の洞窟に出会う感動クルーズ。複雑な海岸線に沿って小さな島々が点在し、思わず息をのむ奇岩や冒険心をくすぐる青の洞窟や竜宮窟など神秘的なスポットがいっぱい。これからクルーズには最高の初夏の季節がやってきます。自分の目で確かめにいこう!
-
駿河湾に浮かぶ富士山
心地よい風になびかれながらのクルーズ船から眺める世界遺産の絶景。これからの季節がベストシーズン!
-
息をのむ美しさ青の洞窟にうっとり
最近インターネットででじわじわきているこの「青の洞窟」。ひんやりとした内部は、実に静か。聞こえるのは波の音、風の声。心が落ち着きます。
-
空を見上げたその先に..
なんの形に見えますか?深呼吸して自然が生み出した神秘的なエネルギーを体いっぱい吸い込もう!
-
伊豆に来たらオメデタイ!キンメダイ!
昼食は同じ敷地内にある加山雄三ミュージアム内レストランにて金目鯛和定食をご用意しました。地元産ところてんなどさっぱり、初夏の伊豆を味覚で楽しみます。
-
伊豆最大級!なんでも揃うお土産ショップ
観光のあとは、加山雄三ミュージアム内お土産ショップにてお買い物。西伊豆の海産物、地酒、お菓子まで幅広い品揃えです。身近な方へ、自分へのご褒美に、旅の思い出にいかがでしょう。歩き疲れたら、無料コーヒーサービスでホッとひと息。
-
-
どこかあかぬけきらないロマンの町。
-
2016年人気の旅行先は?
2016年じゃらんNETのランキングで例年安定の静岡県。日帰り旅行でいける県は限られます。
-
絶景ドライブ
車窓からは伊豆の海を眺めながらドライブもでき、天気がよければ富士山も見れます。バス移動も飽きさせません。
-
水揚高日本一!金目鯛!
一般的には干物で食べることも多い金目鯛ですが、地元では干物、しゃぶしゃぶ、煮付け、ユッケ、コロッケなど実にさまざまな料理が楽しめます。一押しはやっぱり煮付け!とろける甘みがたまりません。
-
初夏の風物詩!さっぱりつるっとところてん
実は西伊豆は最高級天草の産地として有名でです。コシがあって低カロリーで健康美容食としておすすめです。一般的には酢醤油で食べますがデザートとして黒蜜で食べるのが地元流。
-
金!金!金!土肥金山にあやかりたい
全国鉱山第二位の金産出量を誇っていた土肥金山。今回は立ち寄る時間はありませんが、車内販売にて人気の小判クッキーと金粉カステラはいかがでしょうか?
-
-
2015年12月開通したばかり、まだまだ行ったことのない方も多い今年の売れ筋に立ち寄ります。富士山は信仰の対象として日本人に愛されてきました。意外に知られていないスカイウォークの正式名称みなさんご存知ですか?ヒント◯◯西麓三島◯◯◯。
-
全長400m
写真しっかりと入場観光します。しっかりと自分の足で渡ってみよう!美しい景色で怖さも感じません。
-
新しい楽しみ方 見上げて楽しむフラワーシャンデリア
渡るだけじゃもったいない!富士山やつり橋だけじゃない。見上げて楽しむフラワーシャンデリアは一見の価値あり!
-