
【沖縄旅行2日目】那覇市と北谷を巡ったよ🍹🔮
沖縄【沖縄旅行2日目】那覇市と北谷を巡ったよ🍹🔮
前編に続いて、後編·2日目も沖縄ならではのグルメを堪能しながらゆる〜くアクティブに観光してきました♪沖縄に来たならこれ!沖縄といえば!というポイントも押さえつつ、偶然出会ったワイン🍷が美味しすぎて今度は買いに行ってみたり、ネコ🐈⬛を追いかけている内に最終的に辿り着いた占い屋さんに見てもらったり…!と、旅ならではの予想外の嬉しい巡り合わせもつまった2日目の記録です⭐︎
このプランの行程
2日目
27分
29分
7分
7分
7分
36分
2分
このプランのスポット一覧
パンやお惣菜、ワインなどを取り扱う那覇市赤嶺にあるデリカテッセン。食べ物とドリンクを注文したら店内でイートインもできます♪朝食に塩パン(100円)と、ほうじ茶レモネード(550円)を注文しました!8~10時がイートイン限定でモーニングセット付きで、サラダ・ハム・ゆで卵が無料で付いてきます。ハムは沖縄県産の豚を使った自家製のロースハムで、塩パンには沖縄県産の粗塩、宮崎県高千穂産の有機バターが使われています。朝からテンションあがる嬉しいセット😋
外観
店内
店内
いろんな種類のお惣菜がズラリ
店内
美味しそうなパンがたくさんあります!🥐
ドリンクメニュー
イートインスペース
内装がおしゃれ♪素敵な空間でモーニングは最高!
悲しい火事がありましたが、それから再建する様子が見られるようなので首里城に訪れました。焼けてしまった正殿は2026年に向けて再建しているみたいなので、完成したらまた訪れたいです!
立派な門をくぐると・・・
すぐ前に再建中の首里城が見えます
第二の門・瑞泉門(ずいせんもん)
第三の門・漏刻門(ろうこくもん)
再建中の首里城
スポット内のおすすめ
景色
曇りなのが悔しいですが、見晴らしは最高です!
展望台
街を一望
これまたお天気が残念ではありますが。。😂さっきいたところよりも少し高い位置なので、見晴らしがさらに良いです。首里城が完成したらまたここから見てみたいなぁ〜
米軍基地の跡地にあるアメリカンテイストのリゾート施設。本当にアメリカにいるかのように街並みがポップですごく可愛いです!お土産屋さん・ご飯屋さんの他に、敷地内にホテル、そして今は工事中ですがビーチもあるのでここに泊まったら近場で色々遊べるので良きです!
街並み
街並み
北谷にあるソーキが絶品の沖縄そば屋さん。沖縄旅行でやはりソーキそばは外せない!ということで、浜屋そば(小)(500円)を注文。具材には、卵焼きと柔らかいトロトロなソーキ。麺はちょっと太めのしっかりコシのある縮れ麺。そこに、あっさりとした塩味の優しいお出汁が加わってうますぎる!絶品でした🤤
外観
メニュー
食券を購入
スーパーフードとコーヒーを掛け合わせた新感覚ドリンクを提供する、ハワイ発祥のキッチンカー。(訪れる際には、出店場所の詳細をインスタグラムかウェブサイトで一度ご確認ください!) コーヒーの他、スムージーやアサイーボウルも売っていました。
メニュー
サイズはS·M·Lの3種類
Blue Dream 1,000円
今回はスムージーをチョイス。バナナとヨーグルトの風味ですごく美味しい♪このブルーカラーはスピルリナという海藻が入っていてそれがこの鮮やかなブルーを出しているみたいです!
今年オープンしたばかりのナチュラルワイン専門店。
内観
普段あまり見かけないおしゃれなパッケージのワインからクラフトビールまで、ズラーっと並んでいます。
オリジナルワインバッグとオレンジワインを購入♪
こちらでは、抜栓料を払うとその場で開けてくれて立ち飲みもできるみたいです🍷
- アプリで地図を見る
沖縄のアーケードでお土産探し♪
アロハシャツがずらり🌺
お土産屋さん
こっちにもお土産屋さん
入ってみました!
スポット内のおすすめ
カラフルなTシャツがズラリ
オリオンビールTシャツもありました🍺
ちんすこう
商店街をぶらりしていた時に見つけたネコちゃんを追いかけているとディープなスポットに行き着き、最終的にたどり着いたのがこちらの占い屋さん。せっかくなので見てもらうことに!かなり当たっていてびっくり!🤣 沖縄では有名な占い師・小田先生に手相と星座で占っていただき、アドバイスも頂戴しました✨とても楽しい時間を過ごせました!