
都会の喧噪に疲れたら行って欲しい。沖縄の海が見えるカフェ・レストラン
沖縄都会の喧噪に疲れたら行って欲しい。沖縄の海が見えるカフェ・レストラン
「あ〜仕事放りだして、綺麗な海みながらボーっとしたい」なんて思ったことないですか?私は2日に1回は思います。 そんな時に頭の中で思い馳せる、青々とした海と波のさざなみは、あなたの夢の産物じゃありません。実際にそんな場所があるんです。しかも国内に。 仕事を放ったらかす少しの勇気をもって、沖縄の絶景カフェに癒されにいきませんか?
-
カフェのテラスから見える海と空はひたすら広大で、視界におさまりきりません。景色を絶すると書いて絶景。まさに、このカフェくるくまは絶景! 人気のない山頂に位置するこのカフェ。 「ほんとにここであってるの?」と何度もカーナビ設定を見直してしまうこと間違いなしの奇異な立地ですが、それでも行く価値は存分にあります! テラスでの飲食はドリンク&スイーツのみなので、沖縄そばのシメにカフェくるくまに立ち寄ってみてはいかがでしょう。
-
昼の顔と夜の顔
海の色は、1日に何色にも変化するそうです。1日中座って、かわりゆく海の色を観察してみてはいかが。
-
-
美ら海水族館のすぐ近くある、カフェ・チャハヤブラン。 店構えは一見、古民家?なんだけれど、入るととってもオシャレ。目前の海は勿論のこと、店内のこだわりぬかれたインテリアも必見! 少し変わった、異国情緒溢れるメニューが揃っています。
-
フクギ並木
カフェチャハヤブランのすぐ近くには木のトンネルのような、フクギ並木という道があります(というより、フクギ並木の中にカフェがある)。 フクギ並木は海に抜けていて、300円でレンタルできる自転車でこの道をかけぬける贅沢な時間は、まさに島んちゅタイム!
-
-
沖縄南部随一の観光スポット”斎場御嶽”から歩いて10分ほどの場所に位置する、こちらのカフェ。 あまり有名じゃないようだけれど、こちらから見える景色は抜群!一軒家の裏庭を開放して運営しているだけあって、家庭のあたたかさのあるおもてなしとお料理です。
-
豆腐アイス
さっぱりといただける、豆腐のアイスクリーム
-
芝生の上にチェア
芝生の上にテーブルとチェアが置かれてます
-
-
青の洞窟や万座毛で有名な恩納村にある、沖縄そばやさん。見よ!このはみ出る三枚肉を! スープより、麺よし、肉よし!沖縄そばの、彩色兼備やぁ〜。 店内からは海が見えます。
-
もちろん、海が見えます
見てよし、食べてよし。
-