
【今だからこそ阿蘇へ】「熊本も自分も元気になる旅」に出かけませんか?
熊本【今だからこそ阿蘇へ】「熊本も自分も元気になる旅」に出かけませんか?
平成28年度熊本地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 大きな被害を受けた熊本ですが、営業を再開している施設も多くあります。 来ていただき、楽しんでいただくことが地域にとっては励みにまります。 被災地を旅することが、被災地の復興支援に繋がる。そんな旅に出かけてみませんか?
今年は入湯手形30周年!記念デザインの手形は当たり付き! 「当たり」が出ると1,000円分の商品券、「大当たり」が出ると10,000円分の宿泊券です!黒川温泉のホームページから「手形30周年」と書かれたプランを予約すると大人1人につき1枚入湯手形をプレゼントするキャンペーンも実施中。
黒川温泉への道①(日田ICから)
サッポロビールの工場を通り過ぎて、212号線と交差する交差点(セブンイレブンがあります)を右に曲がらずまっすぐです。
黒川温泉への道②(日田ICから)
まっすぐ進むとすぐに橋があるので、橋を渡ったらすぐに左に曲がります。
黒川温泉への道③(日田ICから)
曲がってすぐに突き当たりますので、右に曲がります。
黒川温泉への道④(日田ICから)
右に曲がってすぐに三叉路があります。右方向(写真でトラックが進んでる方向)に向かってください。
黒川温泉への道⑤(日田ICから)
あとはしばらく道なりに進んでください。曲がり角毎に直進の看板が立っています。
黒川温泉への道⑥(日田ICから)
途中で杖立温泉にも立ち寄る方は右に曲がります。こちらも看板があります。
黒川温泉への道⑦(日田ICから)
しばらく進むと突き当たりますので右に曲がってください。日田ICから1時間程度で到着です。
絶景のレストランです!日田ICから黒川温泉へ向かう迂回路の途中にありますので、ここでランチを食べるのがオススメです。
自家製野菜が美味です!
お店の隣には畑があり、そこでとれた野菜を使った料理が絶品です。パスタももちろん美味しいです!
29年の3月31日まで!当たり付入湯手形販売中です。入湯手形を1300円で買うと黒川温泉の露天風呂3件に入浴できます。他にも手形を見せるだけでお得な特典を受けれる「手形DEまちめぐり」も実施中。
露天風呂巡り
それぞれ趣異なる黒川温泉の露天風呂をお楽しみください。5月9日時点では4件ほど入れない場所もありますが、それでも20件以上のお風呂から選べます! ※写真は山みず木さん
大草原を見渡す絶景が!新緑の季節が一年で最も美しい風景です。
頂上の石
大小300個以上の石が丘の頂上に。嘘をつくと挟まれると言われている挾み石などもあります。
押戸石
頂上にある最も大きな石。不思議な磁力を帯びていて、磁石を近づけるとクルクルと針がまわります。
黒川温泉から車で約8分。駐車場からも歩いて5分で到着します。左右から流れる滝が一つになる珍しい場所で、恋愛のパワースポットとしても有名です。
5月~7月上旬は雲海が見れるかも?雨が降った次の日が晴れの日は早起きして大観峰に行ってみてください。
- アプリで地図を見る
通常は2時間以上並ぶ人気店。名物「あか牛丼」は1480円です。今ならあまり並ぶことなく名店の味を楽しめます。11時半頃に行くのがオススメです。
普段はこんな感じです
今なら少し並ぶだけです!是非今のうちに!