大阪アメ村の安くてうまいもん紹介するで〜!
大阪大阪アメ村の安くてうまいもん紹介するで〜!
大阪アメ村には安くてうまいソウルフードがたくさんあります。うまい店が多い分店の数も多いので、事前に知ってるのと知らないのでは満足度が違うはず。あんこ隊長だけどあんこ関係ないおすすめの安くてうまいお店をまとめてみました。
-
アメ村のソウルフードとして、HIPHOPやレゲエアーティストに愛されている老舗洋食店。「セイロンライス」という50年つぎ足した特製デミグラスソースで一味加えた、カレー雑炊が人気です。値段も450円とめっちゃ安いでいっ!
-
「ここ行かずしてどこ行くねん」ってくらい大阪人が愛してやまない味穂。ここ、とにかく大阪らしいんです。どてやきやおでんもおいしいですし何より店の活気がすごいので元気をもらえます。
-
おすすめ料理①どてやき
味穂と言えばどてやきです。テイクアウトも出来ますよ。
-
おすすめ料理②おでん
すさんだ心におでんがしみます。
-
おすすめ料理③たこやき
だしの味が効いてるたこやきはまあ普通においしいです。
-
-
有名すぎるたこ焼き屋。とろとろふわふわでかなり大きいです。ソースは普通のもおいしいけど私はマヨポン(マヨネーズとポン酢)がおすすめ。ネギのトッピングもたまにやります。
-
外観
三角公園の目の前、アメ村の中心地にあるのですぐに見つけられるかと。
-
-
1919年から続く精肉屋さんが営む洋食屋さん。小さい頃から家族でよく訪れてます。ランチメニューは色々とありますが、2000円くらいのビフカツがお気に入り。
-
ビフカツおいしいです。
たまーに食べたくなります。衣がさくっとしていてたまりません。
-
安い!はり重ライス。
食べた事ないですが人気らしいです。720円と安さも魅力ですよね。
-
-
深夜まで営業してる便利なカレー屋さん。昔、夜中まで遊んでここにたまに食べに来てました。カレー好きな人には結構有名なお店です。
-
すごくシンプルでおいしいです。
スパイシーでクセになる味です。トッピングは色々と選べます。
-
-
アメ村名物愛すドッグ。あつあつのパンにソフトクリームがはさまれています。気になる人は是非。笑 三角公園も近いです。
- アプリで地図を見る
-
アメ村の中心地でもある三角公園。甲賀流やアイスドックの目と鼻の先にあるのでたこやき買ってここで食べるのもありです。この辺りにはたくさんクラブや飲み屋もあるので夜でも結構若い人がたわむれてます。