- 
国民宿舎中宿泊率ナンバーワン!故に年末年始はハガキで抽選。近くにペットホテルもあるようです。 女子風呂からは日の出が見られるそうで、初日の出を見ようと応募しましたが、ハズレました。 今回はこちらのレストランでランチを頂きました。 こちらは宿泊者でなくても利用できます。 - 
  伊師浜海岸鵜の岬からすぐ。歩いていけます。 
 
- 
- 
茨城の有名なハム屋さんです。 県内のブランド肉にこだわり手作りで製造しています。直売所なのでとてもこじんまりとして、来るもの拒んでる感のファサードですが、勇気を持って行きましょう! おみやげというよりは自宅用かな。 
- 
付近の道はあまり広くないのでお気をつけください。 紅葉の時期にもう一度来てみたいけど、大変そうだ…。 奥の方に駐車場もありますが、空き地っぽい感じでした(笑) - 
  吊り橋吊り橋の中央からは渓谷の景色が楽しめます。 また、麓にはキャンプ場もあり、子供達が気持ちよさそうに水浴びをしていました。 
 
- 
- 
地元の特産品や手作りの体験教室などがあります。 
- 
地元では小学生の遠足の定番 別名四度の滝とも言われています。 わんこも一緒に滝の近くまで行けます。 
- 
もう何番目に長い吊り橋か分からなくなってしまったけれど、こちらから景色を楽しめます。 また、こちらは日本一!100メートルの高さのバンジージャンプができます。 - 
慈久庵近くのおススメお蕎麦やさんです 
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
納豆もたくさんの種類がありますが、 黒豆の納豆や納豆アイス🍨など変わり種も 
- 
ひたち海浜公園は有名になりつつありますが、こちらも植物園や鳥獣センターなど広い敷地内にたくさんの施設があり、わんこも散歩ができます。 
- 
毎年8月の最終土曜日にひまわりフェスティバルがありますが、それ以外の日でも自由に見学できます。 高見櫓や迷路もあります。 
- 
こちらは県内、千葉などに数店舗展開しているレストランでメニューの数はパスタだけでも100種類以上! でも、個人的には写真の「海賊ピラフ」とテイクアウトのドレッシングがおすすめです。わんこは車で留守番です。 
 
 
         
         
         
         
         
         
         
 
         
 
 
 
 
         
         
         
 
 
         
         
         
 
         
         
 
         
         
         
         
 
 
         
         
 
