
【沖縄県・中部】比謝川マングローブカヤックツアー
沖縄【沖縄県・中部】比謝川マングローブカヤックツアー
沖縄で人気のマングローブカヤックツアーは、那覇空港からわずか45分の比謝川(沖縄本島中部・嘉手納町)で開催中。 初めての方でも大丈夫。気軽にカヤックからのマングローブ・生き物観察をお楽しみ頂けます。
-
沖縄本島で流域面積がもっとも広い川! 読谷村と嘉手納町を繋ぐ赤橋や、上流に行くと屋良ムルチなどもあり魅力的な川です。 沖縄中部に位置するため、那覇空港からもアクセスがよくアクティビティも豊富なため、観光客からも人気の高い川。 干潟にはシオマネキやミナミトビハゼといった沖縄特有の生き物達を観察できる。
-
【沖縄のヴァイオリン奏者】
マングローブの泥地に生息するカニ。 和名『シオマネキ』特徴は片方の大きなはさみを持ち、そのはさみを使い求愛行動をする。 その行動が「潮が早く満ちてくるように招いている」ように見えるためというのが名前の由来。 海外では、ヴァイオリンを弾いているようにも見えるということで、ヴァイ奏者"Fiddler crab"と言われいる。
-
-
沖縄のマングローブ群生地をカヤックに乗って探検に出発! イーズのマングローブカヤックツアーは、国内はもちろん沖縄でも希少なマングローブ群生地・比謝川を、カヤックを漕ぎながらマングローブ林に暮らすカニやハゼ、野鳥など珍しい生き物との出会いが魅力のネイチャーツアー。
-
【マングローブカヤックツアー】
沖縄で人気の自然体験アクティビティといえばマングローブカヤックツアーです。 マングローブカヤックツアーは、マングローブ林をカヤックでめぐりながら、野鳥や沖縄特有の生き物たちとの出会い、観察を楽しめるエコツアー。
-
【サンセットツアー】
夕日が沖縄の空と海を赤く染めるサンセットタイムに開催されるカヤックツアー。 サンセットツアーの見どころは何と言っても東シナ海に沈む美しい夕日。 きらめく水面でカヤックの上から見る夕日は一生の思い出に。 マングローブや生き物の観察もしっかり行うのでダブルでお得なツアー。 カップルや女性グループに特に人気が高いツアーです。
-